北森瓦版 - Northwood Blog (Author : 北森八雲. Since July 10, 2006.)
RUMOR: AMD Radeon Polaris 30 GPU Based On 12nm FinFET Node Gearing Up For Launch(WCCF Tech)
In-Progress AMDGPU Updates For Linux 4.20~5.0 Have DC Update, New Polaris ID(phoronix)

ChiphellのForumでAMDのGPUに関する新たな噂が流れている。それによると、AMDは12nmの“Polaris”―おそらくは“Polaris 30”と呼ばれるであろう新GPUを用意しているという。“Polaris 30”は来週のどこかでローンチされ、より電力効率に優れたGPUになるという。
 
話の発端はChiphellのForumに加え、Linuxのドライバに“Polaris”系列の新たなIDが記載されていたことによると思われる。こちらのドライバには“Polaris 30”のような直接的な記述はなかったようだが、現行製品に該当するものがなかったため“Polaris”系列の新しい製品だろうと推測された。

AMDは今年初めに2018年のGPU製品としてGlobalFoundriesの12nmで「何か」を投入すると説明していたが、現在に至るまで12nm GPUに該当しそうなものの噂はほとんどなかった。数少ない話として今回の“Polaris 30”に加え“Vega 12”というものが言われていたが、そのどちらも詳細は謎に包まれていた(12nmであるかすらも不明だった)。

“Polaris 30”なる12nmの“Polaris”が出てくるかどうかはまだ噂の域を出ないが、もし出れば前述の通り現行の“Polaris 10/20”と比較して電力効率が向上したチップとなることが期待されるが、アーキテクチャが“Polaris”にとどまる以上、Compute Unit数の増加や周波数の大幅な向上がない限り、劇的な性能向上を望むのは難しいだろう。

関連記事



○Amazon売れ筋ランキング CPU メモリ グラフィックカード マザーボード SSD 電源

コメント
この記事へのコメント
161186 
NV「新技術どや。まあちょっとお値段は張るがの」

ワオ(しゃーねー。Naviを待つンゴ。頼むぞAMD)

AMD「Polaris新しくしたぞ」


ちーがーうーだーろー!!
2018/09/25(Tue) 01:04 | URL | LGA774 #-[ 編集]
161190 
12LPでPolarisが出てくるならGDDR6対応とかも必須だろうし
それなりに性能向上するだろう

けど、このぶんだとNaviがコンシューマー向けに降りてくるのは随分と先になりそう
2020年くらいかな
2018/09/25(Tue) 06:23 | URL | LGA774 #KfkS430g[ 編集]
161193 
次期製品までのつなぎなのか、打ち止め宣言なのか…
Whisky LakeやCooper Lakeで時間稼ぎを図るIntelとダブって見える
2018/09/25(Tue) 12:40 | URL | LGA774 #SFo5/nok[ 編集]
161195 
今更Polarisがどうにかなったところで需要があるとは思えない…。
2018/09/25(Tue) 18:50 | URL | LGA774 #-[ 編集]
161197 
RX480のクロックを上げればRX580になり、シェーダーを増やせばVEGAになる
性能アップよりは消費電力を下げるほうに向かうのかも
2018/09/25(Tue) 20:10 | URL | LGA774 #-[ 編集]
161198 
だからPolarisの使い回しはやめろって
嘘であってくれ
2018/09/25(Tue) 20:18 | URL | LGA774 #-[ 編集]
161200 
HD 4xxx時代の HD4770 みたいな感じの製品だといいなあ。
2018/09/25(Tue) 22:15 | URL | LGA774 #-[ 編集]
161202 
Polaris 30は7nmでないとRTXと戦えないと思う
肝心のダイサイズもRyzenに予算奪われすぎてる感もあるから期待できない
レイトレ対応でもしなければマイニングカードで終わっちゃいそうな予感がする
2018/09/25(Tue) 23:00 | URL | LGA774 #-[ 編集]
161205 
この12nmGPU+HBM2を搭載した
6コアcoffeelake-Gなら許す!
(ナニを!?)
2018/09/26(Wed) 05:41 | URL | LGA774 #-[ 編集]
161211 
Naviは2019年って最初から言ってるし
7nmは年末のVegaからって明言してるじゃん
今から7nmで出せだの2020年になるだの訳のわからない事を言うなよ
2018/09/26(Wed) 21:29 | URL | LGA774 #-[ 編集]
161212 
既にvega64持ってるからなあ…
7nm勢まで待ちますわ
2018/09/26(Wed) 21:53 | URL | LGA774 #-[ 編集]
161214 
アルトコインが暴落した今ではマイニングをGPUでやる人なんてもう居ない。
レイトレもウルトラハイエンド以外では実用性皆無。
となると消去法的に売れ筋のミドルクラスのワットパフォーマンス改善で良いと思うんだ。
2018/09/26(Wed) 22:07 | URL | LGA774 #-[ 編集]
161216 
ツクモの意味不明特価でVEGA56を税込み4万で買ってしまったからなぁ…
どう考えてもVEGA56を超える訳もないし…
2018/09/26(Wed) 22:36 | URL | LGA774 #-[ 編集]
161221 
Vega64が$500って話はどうなったんだ
去年1枚確保できたきりで$500なんてほとんど見かけないんだが
2018/09/27(Thu) 13:24 | URL | LGA774 #-[ 編集]
161224 
肯定的に見れば長く売れたHD5770のような需要があるかも、ということか。なるほど
2018/09/27(Thu) 16:44 | URL | LGA774 #-[ 編集]
161230 
大半の用途においてはワッパ良くなればそれで十分という話も
2018/09/28(Fri) 07:58 | URL | LGA774 #-[ 編集]
161242 
長時間高負荷ならワットパフォーマンス欲しいけど
自分はだらだらアイドルなんでコスパ良ければわりと気にしないかな
FX-9590から1700に変えたのに電気代ほとんど減ってないw
2018/09/29(Sat) 14:42 | URL | LGA774 #-[ 編集]
161253 
GTX 1060を軽く凌駕するくらいの性能で、コスパが良ければ次への繋ぎとしての役割は果たせるかな。
2018/09/30(Sun) 17:49 | URL | LGA774 #-[ 編集]
161270 
161205の続き
>6コアcoffeelake-G
こういうのがSurfaceに組み込まれたらPC業界一変するんだけどな。
2018/10/02(Tue) 08:12 | URL | LGA774 #-[ 編集]
161435 
1060のちょい上ぐらいの性能でワッパが良ければ普通に欲しい

Freesyncと古井戸対応した1060がほしいw
2018/10/12(Fri) 22:53 | URL | LGA774 #-[ 編集]
コメントを投稿する(投稿されたコメントは承認後表示されます)
トラックバック
この記事のトラックバックURL
https://northwood.blog.fc2.com/tb.php/9520-9d1d3020
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック