Intel quietly releases two Xeon processors(CPU World)
(参考)Intel releases Xeon E7 v2 server CPUs(CPU World)
先週、Intelは“IvyBridge-EX”をベースとするXeon E7-8800/4800/2800 v2を発表した。“IvyBridge-EX”ではいくつかの新機能の追加と性能の向上が行われている。そしてXeon E7-8800 v2 seriesの最上位に位置するXeon E7-8890 v2は15-core/30-threadでL3キャッシュを37.5MB搭載する。周波数は定格2.80GHzで、TurboBoostにより最大3.40GHzまで周波数が上昇する。
しかし、今週に入りそのさらに上のモデルとなるXeon E7-8895 v2がローンチされた。Xeon E7-8895 v2はXeon E7-8890 v2の特徴・機能を受け継いでいるが、Turbo Boost時の周波数が200MHz高く設定されている。また動作温度が低い状態、つまり冷却機構が良好であれば、このTuroBoosが有利に働くことになる。Xeon E7-8895 v2のスペックであるが、15-core/30-thread, 2.80GHz/TB 3.60GHz, L3=37.5MB, TDP155Wで、メモリはDDR3-1600に対応する。そして他のXeon E7-8800/4800/2800 v2同様、LGA2011-1(SocketR1)に対応する。
(参考)Intel releases Xeon E7 v2 server CPUs(CPU World)
先週、Intelは“IvyBridge-EX”をベースとするXeon E7-8800/4800/2800 v2を発表した。“IvyBridge-EX”ではいくつかの新機能の追加と性能の向上が行われている。そしてXeon E7-8800 v2 seriesの最上位に位置するXeon E7-8890 v2は15-core/30-threadでL3キャッシュを37.5MB搭載する。周波数は定格2.80GHzで、TurboBoostにより最大3.40GHzまで周波数が上昇する。
しかし、今週に入りそのさらに上のモデルとなるXeon E7-8895 v2がローンチされた。Xeon E7-8895 v2はXeon E7-8890 v2の特徴・機能を受け継いでいるが、Turbo Boost時の周波数が200MHz高く設定されている。また動作温度が低い状態、つまり冷却機構が良好であれば、このTuroBoosが有利に働くことになる。Xeon E7-8895 v2のスペックであるが、15-core/30-thread, 2.80GHz/TB 3.60GHz, L3=37.5MB, TDP155Wで、メモリはDDR3-1600に対応する。そして他のXeon E7-8800/4800/2800 v2同様、LGA2011-1(SocketR1)に対応する。
Xeon E7-8895 v2に加え、IntelはXeon E3にも新モデルを追加している。今回製品データベースに追加されたXeon E3はXeon E3-1284L v3で、TDP47Wの低消費電力モデルである。そして最大の特徴はXeon E3-1200 v3 seriesでは唯一Iris Pro 5200をiGPUとして統合することである。しかし残念ながらXeon E3-1284L v3はLGA1150パッケージでは提供されず、BGA1364での提供となる。当然LGA1150マザーボードに搭載することはできない。スペックであるがCore i7 4860EQと同一で、4-core/8-thread, 1.80GHz/TB 3.20GHz, L3=6MB, TDP47Wとなり、Iris Pro 5200の周波数は750MHz/TB 1000MHzとなる。
先日発表されたXeon E7-8800/4800/2800 v2のより詳しいスペックがCPU Worldの別の記事にまとめられています。今回追加されたXeon E7-8895 v2を加えてまとめると以下の通りとなります。
Xeon E7-8800 v2, E7-4800 v2, E7-2800 v2(22nm / IvyBridge-EX / LGA2011) | ||||||
MN | コア数 スレッド数 | 定格周波数 Turbo時周波数 | キャッシュ | TDP | 対応メモリ | |
Xeon E7 -8895 v2 | 15-core 30-thread | 2.80GHz TB 3.60GHz | L2=256kB x15 L3=37.5MB | 155W | 4ch DDR3 -1600 | '14/2/22 |
Xeon E7 -8893 v2 | 6-core 12-thread | 3.40GHz TB 3.70GHz | L2=256kB x6 L3=37.5MB | 155W | 4ch DDR3 -1600 | '14/2/18 $6841 |
Xeon E7 -8891 v2 | 10-core 20-thread | 3.20GHz TB 3.70GHz | L2=256kB x10 L3=37.5MB | 155W | 4ch DDR3 -1600 | '14/2/18 $6841 |
Xeon E7 -8890 v2 | 15-core 30-thread | 2.80GHz TB 3.40GHz | L2=256kB x15 L3=37.5MB | 155W | 4ch DDR3 -1600 | '14/2/18 $6841 |
Xeon E7 -8880 v2 | 15-core 30-thread | 2.50GHz TB 3.10GHz | L2=256kB x15 L3=37.5MB | 130W | 4ch DDR3 -1600 | '14/2/18 $5729 |
Xeon E7 -8880L v2 | 15-core 30-thread | 2.20GHz TB 2.80GHz | L2=256kB x15 L3=37.5MB | 105W | 4ch DDR3 -1600 | '14/2/18 $5729 |
Xeon E7 -8870 v2 | 15-core 30-thread | 2.30GHz TB 2.90GHz | L2=256kB x15 L3=30MB | 130W | 4ch DDR3 -1600 | '14/2/18 $4616 |
Xeon E7 -8857 v2 | 12-core 12-thread | 3.00GHz TB 3.60GHz | L2=256kB x12 L3=30MB | 130W | 4ch DDR3 -1600 | '14/2/18 $3838 |
Xeon E7 -8850 v2 | 12-core 24-thread | 2.30GHz TB 2.80GHz | L2=256kB x12 L3=24MB | 105W | 4ch DDR3 -1600 | '14/2/18 $3059 |
Xeon E7 -4890 v2 | 15-core 30-thread | 2.80GHz TB 3.40GHz | L2=256kB x15 L3=37.5MB | 155W | 4ch DDR3 -1600 | '14/2/18 $6619 |
Xeon E7 -4880 v2 | 15-core 30-thread | 2.50GHz TB 3.10GHz | L2=256kB x15 L3=37.5MB | 130W | 4ch DDR3 -1600 | '14/2/18 $5506 |
Xeon E7 -4870 v2 | 15-core 30-thread | 2.30GHz TB 2.90GHz | L2=256kB x15 L3=30MB | 130W | 4ch DDR3 -1600 | '14/2/18 $4394 |
Xeon E7 -4860 v2 | 12-core 24-thread | 2.60GHz TB 3.20GHz | L2=256kB x12 L3=30MB | 130W | 4ch DDR3 -1600 | '14/2/18 $3838 |
Xeon E7 -4850 v2 | 12-core 24-thread | 2.30GHz TB 2.80GHz | L2=256kB x12 L3=24MB | 105W | 4ch DDR3 -1600 | '14/2/18 $2837 |
Xeon E7 -4830 v2 | 10-core 20-thread | 2.20GHz TB 2.70GHz | L2=256kB x10 L3=20MB | 105W | 4ch DDR3 -1600 | '14/2/18 $2059 |
Xeon E7 -4820 v2 | 8-core 16-thread | 2.00GHz TB 2.50GHz | L2=256kB x8 L3=16MB | 105W | 4ch DDR3 -1600 | '14/2/18 $1446 |
Xeon E7 -4809 v2 | 6-core 12-thread | 1.90GHz ― | L2=256kB x6 L3=12MB | 105W | 4ch DDR3 -1333 | '14/2/18 $1223 |
Xeon E7 -2890 v2 | 15-core 30-thread | 2.80GHz TB 3.40GHz | L2=256kB x15 L3=37.5MB | 155W | 4ch DDR3 -1600 | '14/2/18 $6451 |
Xeon E7 -2880 v2 | 15-core 30-thread | 2.50GHz TB 3.10GHz | L2=256kB x15 L3=37.5MB | 130W | 4ch DDR3 -1600 | '14/2/18 $5339 |
Xeon E7 -2870 v2 | 15-core 30-thread | 2.30GHz TB 2.90GHz | L2=256kB x15 L3=30MB | 130W | 4ch DDR3 -1600 | '14/2/18 $4227 |
Xeon E7 -2850 v2 | 12-core 24-thread | 2.30GHz TB 2.80GHz | L2=256kB x12 L3=24MB | 105W | 4ch DDR3 -1600 | '14/2/18 $2558 |
○Xeon E3-1200 v3(Haswell / 22nm / 2ch DDR3 / BGA1364)
E3-1284L v3 4-core/8-thread L2=256kB x4/L3=6MB TDP47W
Iris Pro 5200(750MHz/1000MHz)
Xeon E3-1284L v3はXeon E3-1200 v3で唯一Iris Pro 5200を搭載する製品となります。これがLGA1150に対応していれば俄然注目を集めたでしょうが、残念ながらBGAのみでの供給となります。

この記事へのコメント
E3-1284L v3はモバイル向けのi7-4860EQの流用っぽいね
モバイルワークステーション向けなのかな
モバイルワークステーション向けなのかな
2014/02/24(Mon) 22:41 | URL | LGA774 #-[ 編集]
この記事のトラックバックURL
https://northwood.blog.fc2.com/tb.php/7401-ef8f1355
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック