GIGABYTE Intros 990XA-UD3 R5 Socket AM3+ Motherboard(techPowerUp!)
Gigabyte Launches 990XA-UD3 R5 Socket AM3+ Motherboard(Guru3D)
GA-990XA-UD3 R5 (rev. 1.0)(Gigabyte)
GigabyteはSocketAM3+の最新モデルとして“GA-990XA-UD3 R5”を発表した。標準的なATX規格のマザーボードで、電源コネクタとして24-pin ATXと8-pin EPSを必要とする。電源回路として10-phase CPU VRMを搭載するが、FX-9000 seriesには対応しない。
Gigabyte Launches 990XA-UD3 R5 Socket AM3+ Motherboard(Guru3D)
GA-990XA-UD3 R5 (rev. 1.0)(Gigabyte)
GigabyteはSocketAM3+の最新モデルとして“GA-990XA-UD3 R5”を発表した。標準的なATX規格のマザーボードで、電源コネクタとして24-pin ATXと8-pin EPSを必要とする。電源回路として10-phase CPU VRMを搭載するが、FX-9000 seriesには対応しない。
搭載するチップセットはAMD 990X + SB950で、拡張スロットはdGPU向けにPCI-Express 2.0 x16が2本用意され、Dual-GPU構成の場合はx8+x8となる。Dual-GPUはNVIDIA SLIとAMD CrossFireXに対応する。これとは別にPCI-Express x16スロットはもう1本あるが、これはサウスブリッジからのx4レーンである。これに加え、PCI-Express 2.0 x1が2本とPCIが2本搭載される。
ストレージはSATA 6.0Gbpsが6ポート用意される。オーディオはRealtekのALC1150 CODECである。この他、GigabitEthernetや4ポートのUSB 3.0等が搭載される。BIOSはAMI UEFI BIOSである。Windows 8のSecureBoostおよびFastBootに対応する。予価は$130前後である。
スペックは以下の通り。
GA-990XA-UD3 R5 | |
規格 | ATX |
Socket | SocketAM3+ |
チップセット | AMD 990X+SB950 |
メモリ | 2ch DDR3-2000(OC)/1866 4スロット, Max 32GB |
PCI-Express x16 | Gen. 2.0:2 (x16+x0/x8+x8) 2-way CrossFire, SLI対応 Gen. 2.0 x4:1 |
拡張スロット | PCI-Express 2.0 x1:2 PCI:2 |
SATA | SATA 6.0Gbps:6 S-ATA 3.0Gbps: eS-ATA: |
USB他I/O | USB 3.0:4 USB 2.0:14 GigabiteEthernet |
その他 | 7.1ch HD Audio (Realtek ALC1150) |
SocketAM3+マザーボードの新製品も既に貴重な存在になりつつありますが、さらにチップセットが定番のAMD 990FX+SB950ではなくAMD 990X+SB950を採用している点も貴重です。とはいうものの、機能的にはAMD 990XはAMD 990FXの完全な下位モデルであるため、このマザーボードが選択肢になるのはその価格次第となるでしょう。

この記事へのコメント
Phenom II X4 945の延命を真剣に考える今日このごろ…
これは最後のチャンスかもしれないなあ
もちろん管理人さんの言う通り値段しだいだが
これは最後のチャンスかもしれないなあ
もちろん管理人さんの言う通り値段しだいだが
2015/03/24(Tue) 00:05 | URL | LGA774 #-[ 編集]
UD7r4を9590用に出してください
r3が手に入らないんです
ついでにBMCとBCM57840SとNVMeのIFがあると良いなあ
r3が手に入らないんです
ついでにBMCとBCM57840SとNVMeのIFがあると良いなあ
2015/03/24(Tue) 19:23 | URL | LGA774 #-[ 編集]
いい加減チップセット更新して欲しいなぁ
2015/03/24(Tue) 21:24 | URL | LGA774 #bUOqhcfc[ 編集]
この記事のトラックバックURL
https://northwood.blog.fc2.com/tb.php/8006-8e154d28
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック