With the X299 chipset motherboard, Intel plans to release Skylake-X and Kaby Lake-X in August(benchlife.info)
Intel’s HEDT Core i7-7000 Skylake-X and Kaby Lake-X Details Leaked – Launching in August 2017 For Enthusiast X299 Platform(WCCF Tech)
“Skylake-X”と“KabyLake-X”そして対応チップセットのX299から構成される“Basin Falls”プラットフォームは8月にローンチされる。
これ自体は昨年12月中旬の時点で同様の話が出ており、今回も前回同様に“Skylake-X/KabyLake-X”のローンチは8月22日~26日に開催されるGamescom 2017であろうと述べています。
Intel’s HEDT Core i7-7000 Skylake-X and Kaby Lake-X Details Leaked – Launching in August 2017 For Enthusiast X299 Platform(WCCF Tech)
“Skylake-X”と“KabyLake-X”そして対応チップセットのX299から構成される“Basin Falls”プラットフォームは8月にローンチされる。
これ自体は昨年12月中旬の時点で同様の話が出ており、今回も前回同様に“Skylake-X/KabyLake-X”のローンチは8月22日~26日に開催されるGamescom 2017であろうと述べています。
“Skylake-X”や“KabyLake-X”のスペックについても触れられていますが、それらはおおむね今までの情報を踏襲しています。対応SocketはLGA2066でメモリは“Skylake-X”であれば4ch DDR4-2667に対応します。なお“KabyLake-X”では2ch DDR4-2667までに制限されるようです。コア数は“Skylake-X”が10-core, 8-core, 6-coreで“KabyLake-X”が4-core、TDPは“Skylake-X”が140Wで“KabyLake-X”が112Wとなります。これらも以前からの情報と変わりありません。
唯一新しい情報といえるのがラインナップの数で“Skylake-X”と“KabyLake-X”は合計で4種類がラインナップされる模様です。ブランド名はCore i7 7000 seriesを踏襲しますが、この4種類はいずれも“K series”として登場すると言われており、従来最上位にあった“X”はないと書かれています(まだ突っ込んだ話はないが、今回は2種類のコアがあることからわかりやすくするため“Skylake-X”がCore i7 7900(X/)Kで“KabyLake-X”がCore i7 7800Kになるかもしれない??)。
Intelのデスクトップ向けCPUは“Skylake-X / KabyLake-X”で一段落し、その後は2018年第1四半期の“Coffee Lake-S”を待つことになります。“Coffee Lake-S”は6-coreになるとされ、Core i 8000 seriesを名乗るのではないかとされています。TDPは35W, 65W, 95Wのいずれかとなる模様でラインナップの構成はある程度“Skylake-S”や“KabyLake-S”を踏襲することになりそうです。“Coffee Lake-S”と同時期にIntel 300 seriesなる新チップセットも予定されているようですが、今のところ300 seriesチップセットの詳細はほとんど出てきていません。
(過去の関連エントリー)
“Skylake-X”は8月のGamescom 2017でローンチされるらしい(2016年12月11日)

この記事へのコメント
300シリーズというかCannonlake PCHのリークもbenchlifeにありましたよ。
Coffee lakeでもそれを使うんだけど、少なくともCoffeeではHDMI 2.0のネイティブ対応はなしで(KabyとGPU同じなので)、ネイティブUSB 3.1はあり(ただし配線が永くなるとRetimerが必要)
Coffee lakeでもそれを使うんだけど、少なくともCoffeeではHDMI 2.0のネイティブ対応はなしで(KabyとGPU同じなので)、ネイティブUSB 3.1はあり(ただし配線が永くなるとRetimerが必要)
2017/01/23(Mon) 23:27 | URL | LGA774 #-[ 編集]
無いとは思うけど、KabyLake-XでCore i7-7777Kが来たりするのかな
2017/01/24(Tue) 05:52 | URL | LGA774 #-[ 編集]
それ来たら使い途がなくても記念に買いそう
2017/01/26(Thu) 12:20 | URL | LGA774 #-[ 編集]
この記事のトラックバックURL
https://northwood.blog.fc2.com/tb.php/8812-4d77b227
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック