Four 9th Gen Core "KF" Processor Models Get Listed(techPowerUp!)
Intel Core i9-9900KF, i7-9700KF, i5-9600KF, i5-9400F Prices Listed(Tom's Hardware)
Intelが第9世代Core processorにおいて内蔵GPUを無効化した末尾“F”のCPUを6モデル用意しているという噂が出ている。
そしてそのうち4モデルの“F” CPUがノルウェー及びフィンランドの大手リテールショップのリストに掲載された。掲載されたのはCore i9 9900KF, i7 9700KF, i5 9600KF, i5 9400Fである。
Intel Core i9-9900KF, i7-9700KF, i5-9600KF, i5-9400F Prices Listed(Tom's Hardware)
Intelが第9世代Core processorにおいて内蔵GPUを無効化した末尾“F”のCPUを6モデル用意しているという噂が出ている。
そしてそのうち4モデルの“F” CPUがノルウェー及びフィンランドの大手リテールショップのリストに掲載された。掲載されたのはCore i9 9900KF, i7 9700KF, i5 9600KF, i5 9400Fである。
iGPUを無効とした“GT0”仕様となる末尾“F” CPUの噂は12月初めに台湾のイベントで掲載されたというスライドのリークが初出である。この時具体的に挙げられたのがCore i9 9900KF, i7 9700KF, i5 9600KF, i5 9400F, i3 9350KF, i3 8100Fの6種類である。うち今回オンラインショップに掲載されたのはCore i9, i7, i5の4モデルとなる。
現時点で直接的に確認できるスペックは定格周波数のみであるが、Core i9 9900KF, i7 9700KF, i5 9600KFの3モデルについては“F”なしのCore i9 9900K, i7 9700K, i5 9600Kと周波数は変わりはない。おそらくコア・スレッド数やL3 cache容量などのスペックも変化はないと推測される。
Core i5 9400Fはこれの“F”なしとなるCore i5 9400がまだ登場していないが、Core i5 8400(6-core/6-thread, 2.80GHz/Boost 4.00GHz, L3=9MB)に近いスペックと考えられ、定格周波数はCore i5 8400よりも100MHz高い2.90GHzとなっている。
今回の“F”は単純にiGPUを無効化しただけのもの(=ダイにはiGPUが載っている)と思われるが、このタイミングでiGPUなしの“F”モデルの登場は、いずれ来る10nm世代で多コアモデル=iGPUなし、6-core以下=iGPU搭載とする布石なのかもしれない(10nmがどういう構成になるかわからないが、IntelもI/Oを外に出すことを考えているとすると、4~6-core CPUダイ×2+I/Oダイと4~6-core CPU+GPU+I/Oダイ等の構成が想定されるだろうか)。
(過去の関連エントリー)
【怪情報】iGPUを無効とした末尾“F”のCPUが計画されている?(2018年12月1日)

この記事へのコメント
何かテストさせられるみたいで気に食わないけど、効果有るだろうね
2018/12/23(Sun) 10:02 | URL | LGA774 #-[ 編集]
価格が相応に安いなら良いが、、
ただ無いと万が一の時不便だからやっぱりiGPU付きがほしいな
ただ無いと万が一の時不便だからやっぱりiGPU付きがほしいな
2018/12/23(Sun) 10:08 | URL | LGA774 #-[ 編集]
まだ、3GHz未満だから。
65wCPUでは、6core12threadのi7-8700が3.2GHzだから。
来年の新型は、1151でH370が使えるものであってほしいなぁ。
でないと、また、マザーから交換しなければならない。
おや、こんなところに、DDR5の情報が。
65wCPUでは、6core12threadのi7-8700が3.2GHzだから。
来年の新型は、1151でH370が使えるものであってほしいなぁ。
でないと、また、マザーから交換しなければならない。
おや、こんなところに、DDR5の情報が。
2018/12/23(Sun) 11:12 | URL | LGA774 #-[ 編集]
iIO分離世代でiGPUレベルでいい用途ならいっそチップセットにiGPU内蔵でもいいな
2018/12/23(Sun) 14:07 | URL | LGA774 #-[ 編集]
>多コアモデル=iGPUなし
となるとCore Xとの差別化が難しくなりそうな機がします
となるとCore Xとの差別化が難しくなりそうな機がします
2018/12/23(Sun) 19:57 | URL | LGA774 #-[ 編集]
内蔵GPUの不良でも良品相当で売れる小さいゲーマー市場を無視できないくらい今のIntelは苦しんでる訳でもないから、株主に対しての凌ぎの1つになるだろう
10nmでこけたIntelの落ち目のお陰でCPUが高性能になったからこそ今のIntelに感謝の気持ちで、9900KFか9700KFは見計らってから購入するよ
10nmでこけたIntelの落ち目のお陰でCPUが高性能になったからこそ今のIntelに感謝の気持ちで、9900KFか9700KFは見計らってから購入するよ
2018/12/23(Sun) 23:37 | URL | LGA774 #-[ 編集]
iGPUを無効化しただけのものってどの人がほしいとおもうのだろう
2018/12/25(Tue) 21:19 | URL | LGA774 #-[ 編集]
iGPU部分が不良なダイを製品化出来るから出荷できる数量が増えますよってことかな
2018/12/26(Wed) 08:50 | URL | LGA774 #EBUSheBA[ 編集]
安くて熱が少しでも減るなら
GPU買うゲーマーはこれでいいんじゃないか??
GPU買うゲーマーはこれでいいんじゃないか??
2018/12/26(Wed) 21:54 | URL | LGA774 #-[ 編集]
この記事のトラックバックURL
https://northwood.blog.fc2.com/tb.php/9624-576c2f88
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック