◇Ryzen Threadripper 3000 seriesのローンチは11月7日?
AMD to announce 3rd Gen Ryzen Threadripper on November 7th(VideoCardz)
11月5日にRyzen Threadripper 3000 seriesおよび新たなHEDTプラットフォームであるsTRX4プラットフォームが発表されるといわれていたが、どうやら変わったようである。VideoCardzが得た情報によるとAMDはRyzen Threadripper 3000 seriesを11月7日に発表する。
AMDはRyzen Threadripper 3000 seriesとして3960X, 3970X, 3990Xの3種類を発表する。またマザーボード各社は対応するTRX40マザーボードを発表する。
AMD to announce 3rd Gen Ryzen Threadripper on November 7th(VideoCardz)
11月5日にRyzen Threadripper 3000 seriesおよび新たなHEDTプラットフォームであるsTRX4プラットフォームが発表されるといわれていたが、どうやら変わったようである。VideoCardzが得た情報によるとAMDはRyzen Threadripper 3000 seriesを11月7日に発表する。
AMDはRyzen Threadripper 3000 seriesとして3960X, 3970X, 3990Xの3種類を発表する。またマザーボード各社は対応するTRX40マザーボードを発表する。
11月5日という話が出たのは10月中旬頃である。当時の情報では11月5日にRyzen Threadripper 3000 seriesとTRX40チップセットが発表され、市場流通とレビューの解禁が11月19日と言われていた(ただし、最上位のRyzen Threadrippe 3990Xは11月時点では発表のみで、解禁はもう少し先という話も出ていた)。
今回の情報では11月7日となっている。今年のAMDの新製品は「7nm」にかけて7日に発表ということをしばしば行っているので、11月7日というのはもっともらしい日付である。
(過去の関連エントリー)
第3世代Ryzen Threadripperはまず3990X, 3970X, 3960Xがローンチされる(2019年10月19日)
◇少しずつ明らかになるTRX40マザーボード
TRX40 motherboards for 3rd Gen Threadripper start to leak(VideoCardz)
Ryzen Threadripper 3000 seriesの発表が近づいていることを示唆するように、対応マザーであるTRX40マザーボードも少しずつ姿を現し始めている。
今回写真が出てきたのはGigabyteの“TRX40 AORUS Xtreme”とASRockの“TRX40 Taichi”である。
Gigabyteの“TRX40 AORUS Xtreme”は10月にAORUS公式が少しだけ見せたもののようで、今回は別の部位の写真やパッケージの写真も出てきている。
一方、ASRockの“TRX40 Taichi”は今回が初だが、マザーボードの全体像が見える写真が出てきている。Ryzen Threadripper 3000 seriesのSocketは今まで同様大型で、左右に4DIMMずつ合計8DIMM分のDDR4メモリスロットが配置されている。PCI-Expressスロットはx16が3本、x1が1本である。おそらくはヒートシンクの下にM.2スロットが2本か3本ありそうだが、写真からは確認できない。またチップセットはX570同様ファン搭載で、おそらくはチップセットから出るPCI-ExpressレーンもX570同様にPCI-Express 4.0となるのだろう。
(過去の関連エントリー)
GigabyteのTRX40搭載マザーボードが少しだけお目見えする(2019年10月22日)

この記事へのコメント
これは誰か同じことを考えていると思うけど、発売日は発表から一ヵ月後かもしれません
理由は今回に加えて前世代TRのアーキであるZen+の12nmもかけることで12から7への移行をイメージできるからです
加えて今年の西暦の下二桁である19は12+7からなるもので特別感も深まりますね・・・
理由は今回に加えて前世代TRのアーキであるZen+の12nmもかけることで12から7への移行をイメージできるからです
加えて今年の西暦の下二桁である19は12+7からなるもので特別感も深まりますね・・・
2019/11/06(Wed) 01:06 | URL | LGA774 #-[ 編集]
一緒の時期にずれた3950Xについてもアナウンスが欲しい所ですね…どうなることやら
2019/11/06(Wed) 02:43 | URL | LGA774 #-[ 編集]
3950Xって
Ryzen Threadripper 3000 seriesと同じ時期になったはずだけど
情報が全然出てきていないorz
AMD公式にはプロセッサ情報が掲載されてるけど11月7日に出るのかしら?
Ryzen Threadripper 3000 seriesと同じ時期になったはずだけど
情報が全然出てきていないorz
AMD公式にはプロセッサ情報が掲載されてるけど11月7日に出るのかしら?
2019/11/06(Wed) 09:31 | URL | LGA774 #-[ 編集]
167194
偶然による無意味な数字に過剰な意味を見出してしまうのは統合失調症の症状です。
しかるべき病院で診察を受けることをおすすめします。
偶然による無意味な数字に過剰な意味を見出してしまうのは統合失調症の症状です。
しかるべき病院で診察を受けることをおすすめします。
2019/11/09(Sat) 04:32 | URL | LGA774 #JxAFF65c[ 編集]
この記事のトラックバックURL
https://northwood.blog.fc2.com/tb.php/10023-573ee2da
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック