北森瓦版 - Northwood Blog (Author : 北森八雲. Since July 10, 2006.)
AMD is investigating USB problems with 500 series chipsets(Guru3D)
AMD confirms issues with USB connectivity on 500-series AM4 motherboards(OC3D)
AMD 500搭載マザーでUSB切断の症状。AMDは調査中(Impress PC Watch)

RedditにAMDが500 series搭載マザーボードにおいて、「少数のユーザー」ではあるが「USBの接続が切断されてしまう問題」について投稿している。

以下がその文章である。
 
AMDは少数のユーザーからではあるが、500 seriesチップセットにおいてUSBの接続が切断されてしまう問題について報告を受けている。AMDでは現在この問題の根本的な原因を調査している。それに際し、他のハードウェアの状態について、一部からコミュニティで助言を得ている。今後は、ユーザーがRedditのPM systemを通じてAMD公式に直接コンタクトをとれるようにし、より多くの情報を収集したいと考えている。
情報としてはハードウェアの詳細、問題に至るまでの経緯、特定のログなどである。詳細が共有でき次第、AMDはアップデートを提供する予定である。この問題に直面している顧客は、AMDのcustomer supportを訪ねて欲しい。


まだAMD側で把握している症例がそれほど多くない模様で、現時点では問題の起きたユーザーから情況を調査中という段階の模様である(AMDのUSBが弱いのは昔からだろう、と放置を決め込んでるユーザーもそれなりにいそうではあるが)

幸い、私のAMD 500 series環境ではUSB周りの目立ったトラブルは起きていないものの、もしこの問題に該当する場合はAMDのcustomer supportに連絡して欲しい。そしていずれドライバやファームウェアのアップデートで改善されることを願いたい私の場合、むしろ300, 400 seriesチップセットの方がKVMスイッチと喧嘩したり、特定のUSBポートでマウスポインタが明後日の方向に失踪したりして困った。解決法? 別のUSBポートに挿して終わり
関連記事



○Amazon売れ筋ランキング CPU メモリ グラフィックカード マザーボード SSD 電源

コメント
この記事へのコメント
179583 
あー、やっぱりそうなんだ。
私も、システムドライブのバックアップ先のUSBメモリを、USB3.2Gen2に指しちゃうと頻繁に切断される症状になるので、3.2Gen1のポートに差し替えてました。
AMD相変わらずだなぁ、としか思ってなかった。
2021/02/23(Tue) 02:02 | URL | Bo #-[ 編集]
179585 
USBのトラブルは一度起こるとなかなか治らない
俺の場合、大抵セルフパワーハブや二股ケーブルを経由すると改善してるから電力トラブルが多いと見ている
2021/02/23(Tue) 02:30 | URL | LGA774 #-[ 編集]
179586 
家のB550Steel LegendもUSB2.0が弱いらしくキーボードが無反応になった。
3.0に差し替えたらまともになったので、それで使ってる。
2021/02/23(Tue) 03:12 | URL | LGA774 #-[ 編集]
179590 
最近USBの調子が悪くて接続と切断繰り返す事象が発生してたけどこれかも
排気部分に近くて熱持ってたっぽかったから別のUSBに差し替えたら発生しなくなったなぁ
2021/02/23(Tue) 04:23 | URL | LGA774 #-[ 編集]
179595 
X570でSATAが遅い問題も調べて欲しいのう
2021/02/23(Tue) 09:16 | URL | LGA774 #-[ 編集]
179597 
P5Qちゃん・・・
2021/02/23(Tue) 09:36 | URL | LGA774 #-[ 編集]
179598 
これやっぱり既知の不具合だったのね
たまーに起動時に3.0のデバイス認識しないのと
稀にゲームプレイ中にアケコン認識できなくなって無反応になる
差し直すと治るけど
対策ファーム待つしかないかな
2021/02/23(Tue) 09:51 | URL | LGA774 #-[ 編集]
179599 
我が家のB550 AORUS MASTERとB550 TOMAHAWKは今のところ問題なさそう。例の如く、BIOSかRyzen Master辺りが悪さしてて、OCとかヘタに弄ってる人に多いとか。
2021/02/23(Tue) 10:05 | URL | LGA774 #SFo5/nok[ 編集]
179606 
これは痛いですね
B450のサポートが延長されるかな
2021/02/23(Tue) 18:56 | URL | LGA774 #-[ 編集]
179607 
多分同じ問題に遭遇していたので、今日USBPcapで取ったログ付けてAMDにレポートを送っといた。USBPcapで見たところ、頻繁にデバイス側からUSBD_STATUS_XACT_ERRORが送られてきている。その直前に接続が切れる何かがあるのだろう。
B550(MSIで最新BIOS正式版適用)マザボの内外USB2.0ポートのどれででも、Win10インストール中からキーボード・マウス入力等のプチフリが起きる。UEFI画面では問題起きず。カカクコム掲載情報通りに(ASRock B550 Steel Legendのクチコミ)、USB3.0ポートでは起きず、iCUEとか除けばひとまずPCは動いたので、AMDの情報求ムを見るまで放置してた。
2021/02/23(Tue) 19:00 | URL | LGA774 #-[ 編集]
179608 
ウチのX570がマウスの存在を時々忘れるのはコレの成為だったのか…?

AMDのUSBが(ryで放置してましたよ、ええ
2021/02/23(Tue) 19:27 | URL | LGA774 #-[ 編集]
179609 
あまり詳しくないけど、どうしてAMDはusb弱いんだろうか?
Intelでしか検証してないというのは分かるけども、USBなんて統一規格なわけで準拠してればちゃんと動くのでは?と安易に思う
2021/02/23(Tue) 20:03 | URL | LGA774 #-[ 編集]
179613 
インテルでもあったねUSB問題
しかもチップセットがUSB 3.0オンリーの奴だったから、どこに刺しても解消しなくて全俺が泣いた
2021/02/23(Tue) 23:40 | URL | LGA774 #-[ 編集]
179614 
みんな同じようにUSB問題を抱えていてある意味安心しましたw
X399ですけど、時々マウス行方不明とか、USB3ポートが妙に認識不安定とかありますもの。
2021/02/23(Tue) 23:45 | URL | LGA774 #-[ 編集]
179619 
B550のフロントUSB3.0がこれかも
外付けHDDだけが認識したりしなかったり
を繰り返す
リアは問題なし
2021/02/24(Wed) 03:05 | URL | LGA774 #-[ 編集]
179620 
>>179609
USBが「弱い」ってのは大雑把に言うと4種類あって、「電圧が低い」「電流が取れない」「ノイズに弱い」「デバイスとコントローラの挙動が噛み合わない」。

前2つは見たまんまなので飛ばして、
「ノイズに弱い」はAMD・Intel共に初期モノではやらかしがち。ノイズに強くする部品(リドライバやフィルタ等)を追加するとコストがかかるのでMBメーカーは嫌がるが「対策必須の糞チップセット」の出荷実績はAMDだけでなくIntelも豊富なのでご安心を。

「デバイスとコントローラの挙動が噛み合わない」これがいわゆる「相性」。USBって意外と「幅のある」規格なので、デバイスとPCの双方がUSB互換性テストをパスしていても「デバイスが期待するPCの挙動」と「PCが期待するデバイスの挙動」が噛み合わない可能性は十分にある。
特にありがちなのがコントローラによって結構癖の違うタイミングの話で、リアルタイムで高速転送が必要なUSBビデオキャプチャのトラブルなんかは代表例。

今回の話は個人的には「ノイズに弱い」+「挙動が噛み合わない」の複合技じゃないかと思っている。
最近のBIOS更新で解消or軽減している人は挙動の問題、そうでない人はノイズの問題でないかな。
ノイズ絡みは繋ぐデバイス側の耐性とかパーツ構成とかクロック周波数設定によっても状況が変わってきたりするので特定が大変なのよね。
2021/02/24(Wed) 04:19 | URL | LGA774 #-[ 編集]
179624 
IntelですらUSBは相性問題とかも出してますし、まあAMDならなおさらって感じはしますね
2021/02/24(Wed) 12:08 | URL | LGA774 #-[ 編集]
179625 
X570でイーサネット接続(USB接続も内蔵LANも)が突如切れるのも関係あるのかな?
2021/02/24(Wed) 12:39 | URL | LGA774 #-[ 編集]
179628 
AB350チップちゃんも同じ問題抱えていたような。いたよ。いたんだよ。
キーボードが行方不明になるから、PS/2変換コネクタを使って、キーボードを接続してるよ。
2021/02/24(Wed) 13:47 | URL | LGA774 #-[ 編集]
179631 
USB3.0端子の欠陥仕様と金メッキのコストダウンによる接触不良問題もあるだろうから
、実際にはもっと厄介な気がする。
2021/02/24(Wed) 19:38 | URL | LGA774 #JalddpaA[ 編集]
179636 
AMD=Asmedia でしたっけ・・・
CPU側でだめならChipset側にさすとか

あと転送レートも2.0よりウン倍早いので最悪マザーの引き回しでNGになるとか・・・
そういやSISが存命のとき よくUSB周りで泣いたような記憶が・・・
2021/02/24(Wed) 20:53 | URL | LGA774 #-[ 編集]
179637 
AMDのUSB3.0問題は「A10-7850K」の時からありましたので今更感が。

ただその時も「Windows7 Pro」から「Windows 10 1511」にアップデートした途端に頻発するようになりました。

試しに「Windows 7 Pro」に戻したら、USBポートはそのままでもド安定しましたので、どちらかというとAMDというよりはMicrosoftの問題な気がします。

もちろん修正してくれるのであれば、それに越したことはありません。
2021/02/24(Wed) 21:07 | URL | LGA774 #qbIq4rIg[ 編集]
179638 
>どうしてAMDはusb弱いんだろうか?
HDDケース板の住人だけど
ここ10年くらいでUSBブリッジチップのメーカーが絞られてほぼ中華メーカーの独占に
近くなってるのと関係あるような気もしてる。
値段が安いのはいいけどAMDの最新環境で動作検証とかそんなコストかかることを
NOREL Systemsとかjmicronがやってくれそうにないイメージある。
2021/02/24(Wed) 21:19 | URL |   #-[ 編集]
179642 
うちのX370TaichiとX570 UNIFYでは遭遇した事無かったですね。

ゴリゴリに発生する人が居る一方で、全く無縁の人も居たりして、
なんというか面倒な問題だよね。
2021/02/25(Thu) 00:22 | URL | LGA774 #-[ 編集]
179645 
AB350M-Pro4 BIOS6.00でUSB全ポート問題無いですね。
…無いんだが、中華USB-SATA変換ケースに付いてくる
USBケーブルの質の悪さときたら…HDDなら問題ないが
SSDだとたまに転送中にコケるしまともなケーブルに交換しただけで転送速度35MB/s位改善したわ…

まぁこれはIntel機でも起こっているので別問題だろうけど。
2021/02/25(Thu) 00:59 | URL | LGA774 #-[ 編集]
179652 
USB無線LANの近くにUSBSSD挿すと20Mbpsが0.8Mbpsに落ちる。
USB機器がノイズまき散らすんでフェライト付けて抑え込んでる。
2021/02/25(Thu) 07:21 | URL | LGA774 #-[ 編集]
179657 
チップセット自体の問題と実装依存(マザボ固有)の問題が入り混じってる気がするな
しかしSoCになったせいでこういう検証とか対策って時間がかかるようになったわ
2021/02/25(Thu) 09:28 | URL | LGA774 #-[ 編集]
179672 
そういや5GHzのUSB3だと2.5GHzのノイズバラまくから
Wifi/Bluetooth/Unifiyingと干渉するな。
昔食らったわ。マウスがしょっちゅう行方不明に…
導電性接着剤付きの銅テープをコネクタに巻きつつ少しだけ
USBコネクタ側に落として緩和してた。
その後東芝製2.5inch外付けHDDに付属のケーブルにしたら問題無くなった。
問題の切り分けが難しくなるねえ。
2021/02/25(Thu) 19:47 | URL | LGA774 #-[ 編集]
コメントを投稿する(投稿されたコメントは承認後表示されます)