北森瓦版 - Northwood Blog (Author : 北森八雲. Since July 10, 2006.)
NVIDIA RTX A2000 desktop workstation graphics card is low profile(VideoCardz)

NVIDIAはワークステーション向けGPU製品であるRTX A seriesの新製品としてデスクトップ向けRTX A2000を用意している模様だ。既に同名のノートPC向け製品は存在するが、現時点でデスクトップ向けRTX A2000のスペックは不明である。しかし、RTX A2000の写真が出てきており、正式発表は近い時期に行われるだろうと予想される。

前述の通りデスクトップ向けRTX A2000のスペックは不明であるが、上位のRTX A4000がGA104を使用しており、RTX A2000はGA106を用いるのではないかと推測される。また興味深いのはそのカードの構造で、現在では少なくなったロープロファイル仕様となっている。ただし、RTX A2000はロープロファイル仕様ではあるが、占有スロットは2スロットである。冷却機構はブロワーファンが1基、出力はMiniDisplay Port 1.4が4系統、そして写真で確認できる限りではPCI-Express電源コネクタは搭載されていない。
 
RTX A seriesはQuadroの系譜を継ぐNVIDIAのProfessional向けGPUである。そして直近の数世代のQuadroを含むNVIDIAのProfessional向けGPUで2000番台を名乗る製品は末尾“6”のGPUを用い、Total Board Power 75W以下として補助電源コネクタレスという仕様で登場してきた(もちろん一部例外もある)。

前世代の“Turing”ではQuadro RTX 2000に相当するデスクトップ向けの製品は登場しなかった。しかし、今回の情報通りならば新しい“Ampere”の世代で再び2000番台のデスクトップ向けProfessional向けGPUが復活しそうである。Mobile向けには既にRTX A2000を名乗るモデルがあるが、こちらはGA107を使用している模様で、また上位のRTX A4000やA5000もデスクトップ向けとMobile向けで大分仕様が異なるため、スペックを推測するにはあまり参考にならない。GA106を使用するならば、VRAM容量は12GBを期待したい。

これまでの2000番台のQuadroはフルハイトで1スロット・補助電源なしという仕様だったが、今回のRTX A2000はロープロファイル仕様で2スロット・補助電源なしとなっている。フルハイト1スロットとロープロファイル2スロットは好みが割れそうである。冷却面では2スロットの方が有利なので(多分)この仕様にしたのだろうか?

パソコン工房のお得なキャンペーン



コメント
この記事へのコメント
183141 
この手の企業向けグラフィックスとか3DCAD向けのなんちゃってワークステーションPC(カスタムメイドPC)は、
実際の性能うんぬんよりも消費電力とブランドとかロープロとかが重視されるので、あんまり深く考えなくていいかと
型番が同じで中身が違ってもわりと気にしない(させない)、ある意味ゆるい世界なので
2021/08/05(Thu) 23:52 | URL | LGA774 #-[ 編集]
183161 
ロープロファイルだが長さだけはフルサイズとかいう謎の鈍器が生まれる日も近そうだ
2021/08/06(Fri) 17:09 | URL | LGA774 #-[ 編集]
183166 
すみません
ネタに出来そうであれば調査お願いします
まさかの3dfxが20年ぶりに復活?「Voodoo 6 PCI」投入を予告
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/84497be6e95ebcf323429a66513c22c128fffca8
2021/08/07(Sat) 06:19 | URL | LGA774 #-[ 編集]
>>183166様
行く末を見守っていましたが、フェイクだった模様です。
今ではアカウントも消えてしまったそうです。

3dfx公式を謳ったTwitterアカウントが消滅(Impress PC Watch)
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1342821.html
2021/08/07(Sat) 12:09 | URL | 北森八雲 #rDgB81bs[ 編集]
183193 
Quadroのこの辺のTierってクリエイター志望の学生をだまくらかして金を巻き上げるためのツールでしかないよな
2021/08/07(Sat) 21:26 | URL | LGA774 #-[ 編集]
183209 
>>183170
北森様
すみません、フェイクでしたか
2021/08/08(Sun) 07:36 | URL | LGA774 #-[ 編集]
コメントを投稿する(投稿されたコメントは承認後表示されます)