北森瓦版 - Northwood Blog (Author : 北森八雲. Since July 10, 2006.)
ASUS & Noctua Reportedly Developing RTX 3070 Graphics Card(techPowerUp!)
Noctua GPU's anyone ?(Reddit)
KZ0000004201 (EEC)

ASUSがNoctuaとともに冷却機構を開発したGeForce RTX 3070を準備している模様である。
Eurasian Economic Commissionに“RTX3070-8G-NOCTUA”の記載が認められた。
 
ASUS RTX3070-8G-NOCTUA (2021年8月7日)
(Redditより)

今のところEECに“RTX3070-8G-NOCTUA”が記載されていた以上の情報はない。カードの外観やスペックも不明である。techPowerUp!やRedditに掲載されている画像はあくまでも予想図である。Noctuaといえば茶色を基調としたファンが外見上の最大の特徴なので、カードもNoctua風のカラーリングにしたらこうなるだろうというものである。黒かったり光ったりするカードの中で茶色のNoctuaカラーのカードは他のカードにはない暖かみがあるように見えなくもない。

パソコン工房のお得なキャンペーン



コメント
この記事へのコメント
183179 
ファミコンぽいカラー
正直嫌いじゃない
2021/08/07(Sat) 16:33 | URL | LGA774 #-[ 編集]
183181 
3070は発熱優秀だから…。
80や90でやって欲しい。
2021/08/07(Sat) 17:10 | URL | LGA774 #-[ 編集]
183183 
どうせマイナー向け
そりゃ365日ぶっ続けでグラボ酷使してんだし
音も静かでよく冷える方がいいもんなー

Nvidiaがマイニング専門のメーカーになっちゃったのがすごく残念だなぁ
2021/08/07(Sat) 18:24 | URL | LGA774 #-[ 編集]
183196 
ファミコンって感じよりNoctuaって感じ。
2021/08/07(Sat) 22:52 | URL | y #-[ 編集]
183197 
ファミコンって感じよりNoctuaって感じって思ったらNoctuaと共同開発ってタイトルに書いてあった
2021/08/07(Sat) 22:54 | URL | y #-[ 編集]
183254 
noctua茶色好きすぎ問題
2021/08/09(Mon) 18:17 | URL | LGA774 #-[ 編集]
183310 
これで、非LHRなら”ネ申”
2021/08/13(Fri) 14:07 | URL | LGA774 #BYFCtGvk[ 編集]
コメントを投稿する(投稿されたコメントは承認後表示されます)