北森瓦版 - Northwood Blog (Author : 北森八雲. Since July 10, 2006.)
Curious-looking Core i5-12490F Surfaces in China with Additional L3 Cache(techPowerUp!)
Intel Core i5-12490F is China exclusive 6-core Alder Lake desktop CPU with 20MB L3 cache(VideoCardz)

Intelは中国市場向けにCore i5 12490Fを投入する模様だ。Core i5 12490Fは6-core/12-threadで周波数はBase 3.00GHz/Boost 4.60GHzである。コア数と周波数はCore i5 12500と同等である。
Core i5 12500とCore i5 12490Fの違いは、“F”モデルゆえ内蔵GPUが無効化されていること、L3 cacheがCore i5 12500の18MBに対し、Core i5 12490Fは20MBに増量されていることである。Core i5 12490FはL3=20MBを実現するため、元々は8 P-core + 8 E-coreのC0 steppingのダイを用いてその一部を無効化し、P-coreのみの6-core構成にしたものとなる(Core i5 12500は6 P-core + 0 E-coreのH0 steppingである)。


Core i5 12500, i5 12490F, i5 12400/12400Fのスペックを並べたものが以下である。
 
Core i 12000 series(Alder Lake-S / Intel 7 / LGA1700)
P-core
(Golden Cove)
E-core
(Gracemont)
キャッシュiGPU
コア/スレッド数
周波数メモリEU数GPU周波数
Core i5
12500
6-core/12-threadN/AL2=7.5MB
L3=18MB
UHD graphics 770PBP65W
MTP117W
Base 3.00GHz
Boost 4.60GHz
2ch
DDR5-4800
DDR4-3200
32Max 1450MHz'22/1/4
$202
Core i5
12490F
6-core/12-threadN/AL2=7.5MB
L3=20MB
N/APBP65W
MTP117W
Base 3.00GHz
Boost 4.60GHz
2ch
DDR5-4800
DDR4-3200
Core i5
12400
6-core/12-threadN/AL2=7.5MB
L3=18MB
UHD graphics 730PBP65W
MTP117W
Base 2.50GHz
Boost 4.40GHz
2ch
DDR5-4800
DDR4-3200
24Max 1450MHz'22/1/4
$192
Core i5
12400F
6-core/12-threadN/AL2=7.5MB
L3=18MB
N/APBP65W
MTP117W
Base 2.50GHz
Boost 4.40GHz
2ch
DDR5-4800
DDR4-3200
'22/1/4
$167


iGPUの有無を除くとCore i5 12490FのスペックはCore i5 12500を上回っており、Core i5 12510Fとでもなってもおかしくないようなものであるが、過去のモデルでは500番台と400番台でvProへの対応の有無が分かれていたので、その兼ね合いで490という型番が振られたのかもしれない(あまり自信はないが・・・)。正直存在意義が謎なモデルだが、中国向けにはこの手のよくわからないモデルが時折投入されるのであまり深く考えても仕方が無いのかもしれない(どうせ国内では流通しないだろうし・・・)

パソコン工房のお得なキャンペーン



コメント
この記事へのコメント
185472 
>(どうせ国内では流通しないだろうし・・・)

ryzen 5 3500/3500X「…」
2022/01/08(Sat) 15:39 | URL | LGA774 #-[ 編集]
185523 
3500X流通したっけ?
2022/01/10(Mon) 02:23 | URL | LGA774 #-[ 編集]
185528 
3500XはOEM限定やで。
流通したのは3500無印。
2022/01/10(Mon) 11:58 | URL | LGA774 #-[ 編集]
コメントを投稿する(投稿されたコメントは承認後表示されます)