北森瓦版 - Northwood Blog (Author : 北森八雲. Since July 10, 2006.)
NVIDIA GeForce RTX 4070 non-Ti rumored to have 2475 MHz GPU boost clock(VideoCardz)
NVIDIA GeForce RTX 4070 Non-Ti Features 2475 MHz Boost, OC Variants At 2.5 GHz+ Clocks(WCCF Tech)
Reference RTX 4070 has a Base clock of 1920 and 2475 boost(Matthew Smith@T4CFantasy)

techPowerUp!のGPU databaseの編集者であるMatthew Smith氏がGeForce RTX 4070の周波数について説明している。

背景であるがColorfulが最初にGeForce RTX 4070のオーバークロック仕様のカードをGPU-Z validation databaseに登録したらしい。そこで情報が出てきた模様である。またこのことは既にGeForce RTX 4070のオーバークロック仕様のカードがラボで動作していることを意味する。

そしてGeForce RTX 4070の周波数であるがリファレンス仕様の数字はBase 1920MHz / Boost 2475MHzとなる。GeForce RTX 4070 Tiと比較するとBase clock / Boost clockとも抑えられていることが分かる。Colorfulのオーバークロック仕様のカード―RTX 4070 iGame Ultra White OCはBoost時周波数が2505MHzであるという。

今回出てきたスペックをまとめると以下のようになる。
 
GeForce
RTX 4090RTX 4080RTX 4070 TiRTX 4070
ArchitectureAda Lovelace, TSMC 4N
コアAD102-300AD103-300AD104-400AD104-250
CUDA Core16384972876805888
SM128766046
RT Core128766046
Tensor Core512304240184
コア周波数Base2.23GHz2.21GHz2.31GHz1.92GHz
Boost2.52GHz2.51GHz2.61GHz2.475GHz
搭載メモリGDDR6X 24GBGDDR6X 16GBGDDR6X 12GB
メモリ速度21Gbps23Gbps21Gbps21Gbps
メモリインターフェース384-bit256-bit192-bit
TGP450W320W285W200W?
価格'22/10/12
$1599
'22/11/16
$1199
'23/1/5
$799
'23Q1?
$***


GeForce RTX 4070のSM数 / CUDA core数についてはこれまで一貫して46 SM / 5888 CUDA coreという数字である。今回出てきた周波数であるが、Base 1920MHz / Boost 2475MHzで、これまでのGeForce RTX 40 seriesの周波数を比較すると幾分抑えられている印象である。その分性能は落ちることになるが、Total Graphis Powerが当初言われていた250Wではなく最近主流となっている200Wである可能性が現実味を帯びてくる。おそらくオーバークロック仕様のカードは多数出てくるはずなので、もし少しでも性能を重視したい場合はそちらを選択するといいだろう。逆に扱いやすさであればリファレンス仕様のスペックに準じたカードを選べば良く、選択肢が出来ることになる。

GeForce RTX 4070は2月に大量生産に入り、GeForce RTX 4060 Tiがその後に続くようである。どちらのカードもNVIDIAからのリリース予定日は明らかにされていないが、AD104は既に市場に流通しているコアであり、AD106もMobile向けとして製品が発表されており、2月22日にはMobile向けのGeForce RTX 40 seriesのミドルレンジ製品が解禁される見込みである。

パソコン工房のお得なキャンペーン



コメント
この記事へのコメント
193429 
早ければ3月下旬、4月には販売店頭に並んでそうですね
4070Tiが899ドルから799ドルになったことで、699ドルはまず堅そうですが599ドルの見込みはGDDR6Xのままの12GBなので無さそうですね
2023/02/01(Wed) 10:53 | URL | LGA774 #-[ 編集]
193434 
コア数×0.1ドルみたいな感じだから
599ドルで11万ってところかな
2023/02/01(Wed) 13:52 | URL | LGA774 #-[ 編集]
193437 
3080くらいのパフォーマンスよねきっと
ならすごくちょうどいいこれ欲しい
何かの間違いで500ドル未満にならんかな
649ドルとかだと10万超えるから二の足踏んでしまう
2023/02/01(Wed) 17:49 | URL | LGA774 #-[ 編集]
コメントを投稿する(投稿されたコメントは承認後表示されます)