北森瓦版 - Northwood Blog (Author : 北森八雲. Since July 10, 2006.)
Phenom II X4 905eをGigabyte “GA-MA69G-S3H”に載せてみました。
“GA-MA69G-S3H”はAMD 690G+SB600搭載のマザーボードで、SocketAM2マザーとして2007年に登場しています。2009年7月20日現在の最新BIOSはF7でPhenomシリーズ及びPhenom IIシリーズの一部にも対応していますが、Phenom II X4 905eへの対応は未掲載となっています。

しかし、一部では同じく未掲載となっているTDP95WのPhenom II X4 945が動いたという報告があることから、同じC2 steppingであるPhenom II X4 905eも動くのではないかということで、試しに載せてみました。
 
Phenom II X4 905e+AMD690G SS

結論ですが、SSを見ていただければ分かるとおり、動作します。
BIOS起動時に表示されるCPU名もPhenom II X4 905eとなっており、正常に認識しています。
ただし690Gの宿命か、HyperTransportの速度は1000MHzとなっています。

このマザーを持っていてK8系から省電力Phenom II系に乗換えを検討されている方は、BIOS F7に更新した上で、ぜひとも載せ換えてみてはいかがでしょうか?

パソコン工房のお得なキャンペーン