北森瓦版 - Northwood Blog (Author : 北森八雲. Since July 10, 2006.)
A-Data to release full line-up of 4GB DDR3 modules(TechConnect Magazine)

A-DataはDDR3メモリの4GBモジュールをアナウンスした。この4GB DDR3メモリはデスクトップ向けのUnbuffered DIMM、サーバー向けのECC-DIMM / ECC Registered DIMM、ノートPC向けのSO-DIMMが用意されている。

動作周波数は1066MHzと1333MHzがあり、十分な性能と容量を提供するとしている。一方で消費電力は低いレベルに収まっているという。

DDR時代は1GBが(Unbuffered DIMMで)通常手に入りうる最高容量でした。DDR2では一部で4GBはあるものの、一般的には2GBが最高容量となっています。
ではDDR3では4GBが現在のDDR2の2GBのように流通するようになるのでしょうか? これは64-bit OSの普及にかかっているように思えます。


パソコン工房のお得なキャンペーン