AMD readies new duals and Rana triple cores(Fudzilla)
AMDはまもなく“Rana”コアの3-core CPUであるAthlon II X3を投入する。
“Rana”ことAthlon II X3は2.70GHzの425、2.90GHzの435、3.10GHzの445が用意される。キャッシュ構成はL2=512kB x3で“Propus”(Athlon II X4 600)同様L3キャッシュは持たない。価格は2.70GHzのAthlon II X3 425で50ユーロ強となるようで、非常にコストパフォーマンスが良い。TDPは95Wで高めだが、これを問題視するユーザー向けにTDP45WのAthlon II X3 400e(2.20GHz)と405e(2.30GHz)が用意される。
◇Athlon II X3(Rana / 45nm / 3-core / SocketAM3)
445 3.10GHz HT 3.0 L2=512kB x3 TDP95W
435 2.90GHz HT 3.0 L2=512kB x3 TDP95W
425 2.70GHz HT 3.0 L2=512kB x3 TDP95W
405e 2.30GHz HT 3.0 L2=512kB x3 TDP45W
400e 2.20GHz HT 3.0 L2=512kB x3 TDP45W
Athlon II X3(“Rana”)はAthlon II X4(“Propus”)とAthlon II X2(“Regor”)のスキマを埋めるCPUとなります。
AMDはまもなく“Rana”コアの3-core CPUであるAthlon II X3を投入する。
“Rana”ことAthlon II X3は2.70GHzの425、2.90GHzの435、3.10GHzの445が用意される。キャッシュ構成はL2=512kB x3で“Propus”(Athlon II X4 600)同様L3キャッシュは持たない。価格は2.70GHzのAthlon II X3 425で50ユーロ強となるようで、非常にコストパフォーマンスが良い。TDPは95Wで高めだが、これを問題視するユーザー向けにTDP45WのAthlon II X3 400e(2.20GHz)と405e(2.30GHz)が用意される。
◇Athlon II X3(Rana / 45nm / 3-core / SocketAM3)
445 3.10GHz HT 3.0 L2=512kB x3 TDP95W
435 2.90GHz HT 3.0 L2=512kB x3 TDP95W
425 2.70GHz HT 3.0 L2=512kB x3 TDP95W
405e 2.30GHz HT 3.0 L2=512kB x3 TDP45W
400e 2.20GHz HT 3.0 L2=512kB x3 TDP45W
Athlon II X3(“Rana”)はAthlon II X4(“Propus”)とAthlon II X2(“Regor”)のスキマを埋めるCPUとなります。