北森瓦版 - Northwood Blog (Author : 北森八雲. Since July 10, 2006.)
Core i7 970 is a 3.2GHz six-core(Fudzilla)
Sieben neue Intel-Desktop-CPUs im Anmarsch(Hardware-Infos)

昨日、FudzillaではIntelがCore i7 970なるCPUを計画していることをお伝えしたが、実際にCore i7 970というCPUが計画されており、しかもこれが6-core CPUであることを確認できた。
 
Core i7 970はExtreme Editionではないが6-coreのCPUで、周波数は3.20GHzである。HyperThreading technologyに対応するので12-threadに対応し、QPIの速度は6.4GT/sとなる。TurboBoost technologyにも対応しており、Turbo時は3.46GHzとなる。メモリはDDR3-1066に対応する。
TDPは130WでCore i7 980X(3.33GHz)と同じである。Core i7 970は2010年第3四半期に登場する。


Hardware-InfosにはこのCore i7 970を含めた今後登場するIntelのCPUのラインナップが掲載されています。基本的に先日のhermitage akihabaraの情報と同様のものになっていますが、価格の情報が新たに掲載されています。また一部hermitage akihabaraの情報では不可解だった部分が今回のHardware-Infosの情報では解消されています。

◇Core i7(Gulftown / 32nm / 6-core, 12-thread / QPI / LGA1366 / 3ch DDR3)
  980X 3.33GHz(TB 3.60GHz) L2=256kB x6/L3=12MB TDP130W $999 2010/3/16
  970 3.20GHz(TB 3.46GHz) L2=256kB x6/L3=12MB TDP130W $562 2010Q3

◇Core i7(Bloomfield / 45nm / 4-core, 8-thread / QPI / LGA1366 / 3ch DDR3)
  930 2.80GHz(TB 3.06GHz) L2=256kB x4/L3=8MB TDP130W $284 2010/2/28

◇Core i7(Lynnfield / 45nm / 4-core, 8-thread / DMI / LGA1156 / 2ch DDR3)
  880 3.06GHz(TB 3.73GHz) L2=256kB x4/L3=8MB TDP95W $562 2010/5/4

◇Core i5(Clarkdale / 32nm / 2-core, 4-thread + GPU / DMI / LGA1156 / 2ch DDR3)
  680 3.60GHz(TB 3.86GHz) L2=256kB x2/L3=4MB TDP73W $284 2010Q2

◇Core i3(Clarkdale / 32nm / 2-core, 4-thread + GPU / DMI / LGA1156 / 2ch DDR3)
  550 3.20GHz L2=256kB x2/L3=4MB TDP73W $143 2010Q2

◇Pentium(Wolfdale / 45nm / 2-core / FSB1066MHz / LGA775)
  E6700 3.20GHz L2=2MB TDP65W TDP65W $84 2010Q2

3.20GHzの6-core CPUが$562で!?
これが本当ならばCore i7 970は非常に魅力的なCPUとなるでしょう。私もこれならTDP130Wでもいいと思えてしまいます・・・というか本気で欲しいです。

リンちゃん880といい、今年のIntel CPUは(個人的に)声も出ないほど素晴らしいラインナップです。・・・金がどんどん飛んでいきそうなのが悩ましいところですか。

パソコン工房のお得なキャンペーン