北森瓦版 - Northwood Blog (Author : 北森八雲. Since July 10, 2006.)
HD 5830 spec'd and listed for €215(Fudzilla)
Sapphire Radeon HD 5830 gets listed(TechConnect Magazine)
Radeon HD 5830 new prices, specifications(NordicHardware)
ATI Radeon HD 5830-Spezifikationen(Hardware-Infos)
[Rumour] ATI Radeon HD 5830 to feature 1280 SP, release indefinite(VR-Zone)
Radeon HD 5830 cards found in the wild(The Tech Report)

Radeon HD 5830は元々2月初めに予定されていたが、数週ほど遅れており、3月初めまでは広く出回らないと思われる。AMDは2月中にRadeon HD 5830をローンチするようだが、その正確な日取りについては確認が取れていない。

Radeon HD 5830に使われているコアは“Cypress LE”である。Radeon HD 5830では5850(1440sp)からさらにStreamProcessor数が削減されて1280spとなっている。Texture unit数もRadeon HD 5850では72であったが、5830では60である。一方で、コア周波数は750MHzとなり、この数字は5850よりも25MHz高い。Radeon HD 5830のコア周波数が5850より高いのは驚きであるが、あくまでもこの情報は非公式なものであるということを念頭に置かなくてはならない。
 
メモリは1000MHz駆動のGDDR5を1GB搭載する。基板やクーラーもほぼ5850と同様である。またEyfinityに対応し、画像出力はHDMI, DVI, DisplaypPortに対応する。

Radeon HD
5870
Radeon HD
5850
Radeon HD
5830
StreamProcessor数160014401280
コア周波数850MHz725MHz750MHz
搭載メモリGDDR5
1GB
GDDR5
1GB
GDDR5
1GB
メモリ周波数1200MHz
(4800MHz)
1000MHz
(4000MHz)
1000MHz
(4000MHz)
メモリインターフェース256-bit256-bit256-bit
Texture Units807260(64?)
Render Back-Ends323232
消費電力Load 188W
Idle 27W
Load 151W
Idle 27W
演算能力2.72TFlops2.09TFlops1.92TFlops
コアCypress/40nmCypress/40nmCypress/40nm
価格$379$259


価格に関してはRadeon HD 5850が平均250ユーロなのに対し、Radeon HD 5830は215ユーロ前後になるだろうとしています。日本円にすると5830は5850比で5000円程安くなるでしょうか。

(追記:2010年2月11日18時33分)
Fudzilla以外のメディアでもRadeon HD 5830のスペックが掲載されていましたので追記します。
他のメディアの情報もおおむねFudzillaの情報どおりのスペックとなっていますが、Texture Unit数に関しては60としているところと、64としているところがあります。
またごく一部ではコア周波数800MHzという話もあるようです(ただし、ほとんどのメディアは750MHzと述べている)。


パソコン工房のお得なキャンペーン