Blu-Ray Disc Association Finalizes 128GB BDXL Format.(X-bit labs)
Blu-ray Disc Association Approves Final BDXL Format Specifications(techPowerUp!)
Blu-ray disc association(BDA)は6月25日、BDXL規格の策定を終了し、そのスペックを公開した。このBDXLはBlu-rayで多層記憶が可能なもので、容量は最大128GBとなる。仕様が最終決定され、承認されたことにより、メーカーはライセンス情報や、高容量のwrite-once及びrewritableディスクそして対応ハードウェアの製品に必要なアプリケーションのライセンスを取得できる。
一般向けに供給されるBDXLはrewritableのREが3層の100GB、write-onceのRが3層の100GBまたは4層の128GBである。
BDXLの規格は現行のBlu-ray discの技術を拡張したものであり、将来出てくるであろうBDXL対応レコーダーは既存の25GB, 50GBのBlu-ray discにも容易に対応できる。
我が家のPCは1台のみがBlu-ray対応です。DVDで十分という人もまだ多いようですが、メディアの単価が下がれば徐々にBlu-rayに置き換わっていくのでしょうか。
(過去の関連エントリー)
最大容量 128GBのBlu-ray disc―BDXL(2010年4月5日)
Blu-ray Disc Association Approves Final BDXL Format Specifications(techPowerUp!)
Blu-ray disc association(BDA)は6月25日、BDXL規格の策定を終了し、そのスペックを公開した。このBDXLはBlu-rayで多層記憶が可能なもので、容量は最大128GBとなる。仕様が最終決定され、承認されたことにより、メーカーはライセンス情報や、高容量のwrite-once及びrewritableディスクそして対応ハードウェアの製品に必要なアプリケーションのライセンスを取得できる。
一般向けに供給されるBDXLはrewritableのREが3層の100GB、write-onceのRが3層の100GBまたは4層の128GBである。
BDXLの規格は現行のBlu-ray discの技術を拡張したものであり、将来出てくるであろうBDXL対応レコーダーは既存の25GB, 50GBのBlu-ray discにも容易に対応できる。
我が家のPCは1台のみがBlu-ray対応です。DVDで十分という人もまだ多いようですが、メディアの単価が下がれば徐々にBlu-rayに置き換わっていくのでしょうか。
(過去の関連エントリー)
最大容量 128GBのBlu-ray disc―BDXL(2010年4月5日)