北森瓦版 - Northwood Blog (Author : 北森八雲. Since July 10, 2006.)
 
「今回の発表で、世界レベルの技術、責任、ソフトウェアのパワーを通し、我々はWindowsの柔軟性と弾力性を示した。我々はより広いハードウェア・フォームファクタに機能を提供し、Windowsを拡張し続ける」とMicrosoftの取締役は語った。

次期WindowsはARMとx86をサポートする。したがって、Intel, AMD, NVIDIA, Qualcomm, Texas Instrumentsなどのチップで次期Windowsが動作することになる。またCESではARMでWindowsを走らせ、Officeを動作させるデモが行われた。

先のNVIDIAの“Project Denver”が目指すようにARMでも現行のデスクトップCPUに肩を並べられる性能のものが出てくるのなら、次期WindowsはARMサポートのメリットを大幅に生かすことができそうです。あるいはWindows自体の大幅な軽量化が行われれば、ARMの大幅な性能向上がなくてもMobile向けへの展開が望めるでしょう。どちらもなされなかった場合は今のWindows Mobileの範疇を大きく越えるのは難しそうです。


パソコン工房のお得なキャンペーン