AMD Radeon HD 6990 debuts, costs $699 but gets the performance crown(TechConnect Magazine)
AMD releases dual-GPU Radeon HD 6990(DigiTimes)
AMD Radeon HD 6990 Video Card Announced At $699(LegitReviews)
ASUS Radeon HD6990 Graphics Card unveiled(VR-Zone)
AMD、デュアルGPU搭載の「Radeon HD 6990」(Impress PC Watch)
AMD Radeon(TM) HD 6990 Graphics(AMD)
(レビュー)
AMD's Radeon HD 6990: The New Single Card King(AnandTech)
AMD Radeon HD 6990 4GB Dual GPU Video Card Review(LegitReviews)
AMD Radeon HD 6990 4GB graphics card reviewed and rated(HEXUS)
AMD's Radeon HD 6990 graphics card(The Tech Report)
Radeon HD 6990(Radeon HD 6990リファレンスカード)(4Gamer.net)
「Radeon HD 6990」速報レビュー~Cayman世代のハイエンドデュアルGPUカード(Impress PC Watch)
AMDは3月8日、“Aintilles”のコードネームで呼ばれてきたRadeon HD 6000シリーズのフラッグシップとなるカード―Radeon HD 6990を正式発表した。
AMD releases dual-GPU Radeon HD 6990(DigiTimes)
AMD Radeon HD 6990 Video Card Announced At $699(LegitReviews)
ASUS Radeon HD6990 Graphics Card unveiled(VR-Zone)
AMD、デュアルGPU搭載の「Radeon HD 6990」(Impress PC Watch)
AMD Radeon(TM) HD 6990 Graphics(AMD)
(レビュー)
AMD's Radeon HD 6990: The New Single Card King(AnandTech)
AMD Radeon HD 6990 4GB Dual GPU Video Card Review(LegitReviews)
AMD Radeon HD 6990 4GB graphics card reviewed and rated(HEXUS)
AMD's Radeon HD 6990 graphics card(The Tech Report)
Radeon HD 6990(Radeon HD 6990リファレンスカード)(4Gamer.net)
「Radeon HD 6990」速報レビュー~Cayman世代のハイエンドデュアルGPUカード(Impress PC Watch)
AMDは3月8日、“Aintilles”のコードネームで呼ばれてきたRadeon HD 6000シリーズのフラッグシップとなるカード―Radeon HD 6990を正式発表した。
Radeon HD 6990はRadeon HD 6970/6950で使われている“Cayman”を2個搭載してDual-GPUカードとしたものである。コア周波数は830MHz、StreamProcessor数は合計で3072となる。メモリは256-bit x2のインターフェースにGDDR5 4GBを搭載する。メモリ周波数は1250MHz(5000MHz)である。
CrossFire Xコネクタは1基が搭載され、2枚でQuad-GPUが可能である。
出力はDVI x1 / mini-DisplayPort x4となる。
さらに、このカードはDual-BIOSとなっており、カード上のスイッチでBIOSを切り替えることができる。
Radeon HD 6990 | Radeon HD 6970 | Radeon HD 6950 | Radeon HD 6870 | Radeon HD 6850 | |
コア プロセス | Antilles 40nm | Cayman XT 40nm | Cayman Pro 40nm | Barts XT 40nm | Barts Pro 40nm |
StreamProcessor数 | 3072 48 SIMD | 1536 24 SIMD | 1408 22 SIMD | 1120 14 SIMD | 960 12 SIMD | Shader構成 | 4D x16 64sp/SIMD | 5D x16 80sp/SIMD |
コア周波数 | 830MHz | 880MHz | 800MHz | 900MHz | 775MHz |
Texture Units | 192 | 96 | 88 | 56 | 48 |
搭載メモリ | GDDR5 4GB | GDDR5 2GB | GDDR5 1,2GB | GDDR5 1GB | GDDR5 1GB |
メモリ周波数 | 1250MHz (5000MHz) | 1375MHz (5500MHz) | 1250MHz (5000MHz) | 1050MHz (4200MHz) | 1000MHz (4000MHz) |
メモリインターフェース | 256-bit x2 | 256-bit | 256-bit | 256-bit | 256-bit |
ROPs | 32 x2 | 32 | 32 | 32 | 32 |
演算性能 | SP:5.10TFlops DP:1.27TFlops | SP:2.7TFlops DP:675GFlops | SP:2.25TFlops DP:562GFlops | 2.0TFlops | 1.5TFlops |
消費電力 | Idle:37W Load:375W 8-pin x2 | Idle:20W Load:250W 6-pin+8-pin | Idle:20W Load:200W 6-pin x2 | Idle:19W Load:151W 6-pin x2 | Idle:19W Load:127W 6-pin x1 |
出力 | DVI:1 mini-DP:4 | DVI:2 / mini DisplayPort:2 / HDMI:1 | |||
その他 | UVD 3, Eyeifinity technology, AMD 3DHD | UVD 3, Eyefinity technology, AMD HD3D DisplayPort 1.2, HDMI 1.4a |
1枚のカードとしては間違いなく最高の性能を有するカードとなります。その分扱いも難しいものとなり、375Wという消費電力やカード長がそれを物語っています。余談ながら8-pin x2のカードがGPUメーカーからの公式仕様として登場したのはこのRadeon HD 6990が最初となります。8-pin x2で375Wという規格はPCI-SIGでは規格化されていません。
またRadeon HD 6990はDual-BIOSとなっており、カード上のスイッチを切り替えるとコア周波数が880MHzのOC駆動となります。
