北森瓦版 - Northwood Blog (Author : 北森八雲. Since July 10, 2006.)
16 core Cortex A15s coming soon?(PC Perspective)
ARM's Intel challenger set for 2012 release(Channel Register)
ARM targets x86 architecture with Cortex-A15(TG Daily)

ARM Cortex-A15は40-bitの物理アドレスに対応する32-bitチップとなる。そしてMulti-core設計に対応し、周波数は最高2.50GHzとなる。一方で消費電力は現行のCortex-A9と同等になるという。

「ARMは高性能で低消費電力なCortex-A15 processorを2012年末から2013年初頭に登場させる。このCortex-A15は今までIntel x86 processorが強かった分野にメスを入れることになるだろう」

現在Cortex-A15のライセンスを取得済みのメーカーとしてTIとNVIDIAの名が挙げられています。NVIDIAに関しては“Project Denver”というコードネームで明らかにされたProcessorがまさにCortex-A15採用processorとなるようです。


パソコン工房のお得なキャンペーン