ASUS rips fan off Radeon HD 6770 1GB card(HEXUS)
ASUS use passive cooling with HD 6770 DirectCU Silent(NordicHardware)
ASUS Introduces HD 6770 DirectCU Silent Graphics Card(VR-Zone)
ASUSが完全ファンレス仕様としたRadeon HD 6770搭載カード―“HD 6770 Direct CU Silent”を正式発表した。
“HD 6770 Direct CU Silent”はアルミ製のヒートシンクとGPUコア直付けの銅製ヒートパイプを用いることによりAMDのリファレンス仕様のクーラーより高い冷却性能を実現したとしている。ヒートシンクは非常に大型のもので、リファレンス版Radeon HD 6770のそれと比較すると2倍近い大きさである。
搭載するGPUはRadeon HD 6770―つまり800sp / 400 texture unitの“Juniper”である。メモリはGDDR5 1GBを搭載する。画像出力はDVI, HDMI, VGAを搭載し、“Eyefinity technology”に対応する。
写真も掲載されていますが、カードの後方にヒートシンクが大きくせり出している様子がわかります。これを搭載する場合はケースの奥行きを確認した方が良いでしょう。
ASUS use passive cooling with HD 6770 DirectCU Silent(NordicHardware)
ASUS Introduces HD 6770 DirectCU Silent Graphics Card(VR-Zone)
ASUSが完全ファンレス仕様としたRadeon HD 6770搭載カード―“HD 6770 Direct CU Silent”を正式発表した。
“HD 6770 Direct CU Silent”はアルミ製のヒートシンクとGPUコア直付けの銅製ヒートパイプを用いることによりAMDのリファレンス仕様のクーラーより高い冷却性能を実現したとしている。ヒートシンクは非常に大型のもので、リファレンス版Radeon HD 6770のそれと比較すると2倍近い大きさである。
搭載するGPUはRadeon HD 6770―つまり800sp / 400 texture unitの“Juniper”である。メモリはGDDR5 1GBを搭載する。画像出力はDVI, HDMI, VGAを搭載し、“Eyefinity technology”に対応する。
写真も掲載されていますが、カードの後方にヒートシンクが大きくせり出している様子がわかります。これを搭載する場合はケースの奥行きを確認した方が良いでしょう。