Intel Z77 motherboards are ready(NordicHardware)
Z77 Ivy Bridge boards could launch today(Fudzilla)
Intelの次世代CPUである“IvyBridge”は新チップセットであるIntel 7 seriesと組み合わされる。現時点では“IvyBridge”の準備はまだ整っていないが、Intel 7 seriesは既に準備が整っており、搭載マザーボードもできあがっているという。つまり後は待つばかりの状態である。
Z77 Ivy Bridge boards could launch today(Fudzilla)
Intelの次世代CPUである“IvyBridge”は新チップセットであるIntel 7 seriesと組み合わされる。現時点では“IvyBridge”の準備はまだ整っていないが、Intel 7 seriesは既に準備が整っており、搭載マザーボードもできあがっているという。つまり後は待つばかりの状態である。
“IvyBridge”に関しては4月8日にローンチされるという。Z77搭載マザーボードもおそらくはこの日に投入されると思われるが、こちらに関しては現時点でも市場に投入することは可能であるという。つまり“IvyBridge”のローンチの3ヶ月前にIntel Z77搭載マザーボードの準備が整ってしまったことになる。
参考までにIntel 7 seriesの中で自作PCに関係の深いモデルとなるであろうIntel Z77, Z75, H77のスペックを掲載します。
Z77 | Z75 | H77 | |
接続バス | DMI | ||
PCI-Express (CPU由来) | PCI-Express 3.0?:16 16 x1 / 8 x2 / 8 x1 + 4 x2 | PCI-Express 3.0?:16 16 x1 / 8 x2 | PCI-Express 3.0?:16 16 x1 |
拡張スロット | PCI-Express 2.0:8 | ||
S-ATA | S-ATA 6.0Gbps:2 S-ATA 3.0Gbps:4 Intel RST SSD caching | S-ATA 6.0Gbps:2 S-ATA 3.0Gbps:4 Intel RST | S-ATA 6.0Gbps:2 S-ATA 3.0Gbps:4 Intel RST SSD caching |
USB | USB 3.0:4 USB 2.0:10 | USB 3.0:4 USB 2.0:10 | USB 3.0:4 USB 2.0:10 |
画像出力 | DVI, HDMI, DisplayPort, D-sub 3画面出力対応 |
“IvyBridge”については4月へ先送りされた背景にイールドの問題があるという記事もFudzillaに掲載されていますが、果たしてそれが真か偽かは分かりません。
本題のIntel 7 seriesですが、準備が整っているなら先行して出してほしいとも思う反面、Intel 6 seriesのような騒動がまた起こらないように“IvyBridge”登場までの期間を利用して慎重に検証を進めてほしいとも思えます。
