HGST Ships the World's First 4 TB Enterprise Hard Drive(techPowerUp!)
HGST(以前のHitachi Global Storage Technologies、現在はWesternDigital company)は4月3日、世界初の4TBのエンタープライズ向けHDD―“Ultrastar 7K4000”を発表した。
HGST(以前のHitachi Global Storage Technologies、現在はWesternDigital company)は4月3日、世界初の4TBのエンタープライズ向けHDD―“Ultrastar 7K4000”を発表した。
Ultrastar 7K4000には4TBの他、3TBや2TBの製品もラインナップされる。回転数は7200rpm、規格は3.5インチで、GBあたりの消費電力は先代のUltrastar 7K3000よりも24%削減されている。MTBFは200万時間である。
その他のスペックであるがバッファは64MB、インターフェースはS-ATA 6.0Gbpsである。また4096-byteセクタサイズを用いたAdvanced Format driverであるが、S-ATAインタフェースを用いた512-byteエミュレーションにより512-byteセクタとも互換性を有する。
HGSTは先月WesternDigitalによる買収が完了しましたが、HGSTの名前自体は子会社として残るようです。そのため今回のUltrastar 7K4000は旧HitachiGSTのブランド名である“Ultrastar”がそのまま使われています。
(参考:WesternDigitalによるHGST買収完了の記事)
Western Digital、日立HDD事業の買収を完了~現金と株式で約48億ドル(Impress PC Watch)
WD(R) COMPLETES ACQUISITION OF HITACHI GLOBAL STORAGE TECHNOLOGIES(WesternDigital)
今回の“Ultrastar 7K4000”のスペックをまとめると以下の通りとなります。
◇Ultrastar 7K4000
・規格:3.5インチ
・容量:4TB, 3TB, 2TB
・回転数:7200rpm
・インターフェース:S-ATA 6.0Gbps
・バッファ:64MB
・セクタサイズ:4096-byte
・MTBF:200万時間
