北森瓦版 - Northwood Blog (Author : 北森八雲. Since July 10, 2006.)
PowerColor Unleashes the Devil: World's First Dual-GPU Radeon HD 7990 Graphics Card Launched.(X-bit labs)
PowerColor Devil 13 HD 7990 Revealed(techPowerUp!)
PowerColor Debuts a Limited Edition AMD Radeon HD 7990 6GB Card(VR-Zone)
PowerColor HD 7990 Devil 13 Dual GPU Graphics Card Pictured(PC Perspective)
PowerColor Set To Launch AMD Radeon HD 7990 Dual-GPU Video Card?(Legit Reviews)
PowerColor、Radeon HD 7970デュアルGPUカード「Devil 13 HD7990」(Impress PC Watch)
PowerColor,1枚のカードにフルスペックの「Radeon HD 7970」を2基搭載する「Devil 13 HD7990」発表(4Gamer.net)

PowerColorは8月23日、Radeon HD 7970で使用される“Tahiti XT”をDual-GPUとした“Devil 13 HD 7990”を正式発表した。“Devil 13 HD 7990”は同社独自設計で、基板はオリジナル仕様、冷却機構も3スロット仕様のものを備える。
 
“Devil 13 HD 7990”はRadeon HD 7970で使用される“Tahiti XT”を2基使用してDual-GPUとしたカードである。コア周波数は標準では925MHzであるが、Dual-BIOSの片方が特別設定となっておりそちらを使用すると1000MHzとなる。搭載するメモリはGDDR5 6GB、メモリ周波数は1375MHz(5500MHz)である。メモリインターフェースはGPU 1基あたり384-bitである。PCI-Express電源コネクタは8-pin×3を搭載し、総容量850W以上の電源が必要とされる。

“Devil 13 HD 7990”は2基の“Tahiti XT”を使用しているため、StreamProcessor数は合計で4096となり、Texture unitは256、ROP数は64となる。
冷却機構であるが3基のファンとU字がたのヒートパイプが用いられたものとなる。また電源回路は12+2+2 phaseとなる。


価格に関しては$999以上になるのではないかとX-bit labsでは予想されていますが、現時点では明かされていません。

以下にスペックをまとめます。

Devil 13 HD 7990
コア/プロセスTahiti/28nm ×2
StreamProcessor数4096
コア周波数Default:925MHz
Overclocked:1000MHz
搭載メモリGDDR5
6GB
メモリ周波数1375MHz
(5500MHz)
メモリインターフェース384-bit×2
DL DVI-I, SL DVI-D, HDMI, miniDisplayPort×2



パソコン工房のお得なキャンペーン