ZOTAC Launches New 2nd Generation AMD A-Series Platforms(techPowerUp!)
ZOTACは11月14日、AMDの第2世代A series APUに対応する“A75-ITX WiFi B-series”と“A55-ITX WiFi B-series”を発表した。どちらもSocketFM2に対応し、最新のA series APUでRadeon HD 7000系GPUを搭載する“Trinity”に対応する。
“A75-ITX WiFi B-series”と“A55-ITX WiFi B-series”はどちらもデスクトップに相応な拡張機能をMini-ITXに詰め込んでいる。具体的にはPCI-Express 2.0 x16スロットを1本、S-ATAポートを4ポート、USBポートを多数搭載している。またその他のI/OとしてGigabit Ethernetに加え、IEEE802.11n WiFiとBluetooth 4.0に対応する。
スペックは以下の通り。
ZOTACは11月14日、AMDの第2世代A series APUに対応する“A75-ITX WiFi B-series”と“A55-ITX WiFi B-series”を発表した。どちらもSocketFM2に対応し、最新のA series APUでRadeon HD 7000系GPUを搭載する“Trinity”に対応する。
“A75-ITX WiFi B-series”と“A55-ITX WiFi B-series”はどちらもデスクトップに相応な拡張機能をMini-ITXに詰め込んでいる。具体的にはPCI-Express 2.0 x16スロットを1本、S-ATAポートを4ポート、USBポートを多数搭載している。またその他のI/OとしてGigabit Ethernetに加え、IEEE802.11n WiFiとBluetooth 4.0に対応する。
スペックは以下の通り。
A75-ITX WiFi | A55-ITX WiFi | |
規格 | Mini-ITX | Mini-ITX |
Socket | SocketFM2 | SocketFM2 |
チップセット | AMD A75 FCH | AMD A55 FCH |
メモリ | 2ch DDR3-1866 2スロット, Max 16GB | 2ch DDR3-1866 2スロット, Max 16GB |
拡張スロット | PCI-Express 2.0 x16:1 | PCI-Express 2.0 x16:1 |
S-ATA | S-ATA 6.0Gbps:4 | S-ATA 3.0Gbps:4 |
USB他I/O | USB 3.0:8 USB 2.0:2 GigabitEthrenet:2 IEEE 802.11 n WiFi Bluetooth 4.0 | USB 3.0:2 USB 2.0:8 GigabitEthrenet IEEE 802.11 n WiFi Bluetooth 4.0 |
その他 | 7.1 ch Audio DL-DVI-I, HDMI, VGA | 5.1 ch Audio DL-DVI-I, HDMI, VGA |
11月3日に秋葉原で開催されたAMDのイベントでも展示されていたマザーボードで、スペックもほぼ展示されていたものと同様です。注目すべきはディスプレイ出力がHDMIとDual-link DVI(VGAには変換コネクタで対応するよう)となっており、つまりはデジタル出力が2系統となっています。既に発売されているASRockとMSIのMini-ITXマザーボードは2系統の出力はあるものの片方はD-sub端子であったため、デジタル2系統出力が欲しいという人には今回のZOTACのマザーボードが選択肢となるでしょう。
