◇HGSTから2.5インチ7200rpmの1TB HDDが登場
2.5インチ/7,200rpmの1TB HDDが初登場 (AKIBA PC Hotline!)
7200rpmで容量1TBの2.5インチHDDがHGSTからついに登場(ASCII.jp)
Travelstar 7K1000(HGST)
2.5インチで容量1TBのHDDとしては初の回転数7200rpmのモデルとなるHGSTの“0S3565”が発売された。価格は8000~9000円。
今回の7200rpmで1TBの2.5インチHDDは“Travlestar 7K1000”に属する製品で、型番は“HTS7201010A9E630”となる。
スペックを以下にまとめます。
2.5インチ/7,200rpmの1TB HDDが初登場 (AKIBA PC Hotline!)
7200rpmで容量1TBの2.5インチHDDがHGSTからついに登場(ASCII.jp)
Travelstar 7K1000(HGST)
2.5インチで容量1TBのHDDとしては初の回転数7200rpmのモデルとなるHGSTの“0S3565”が発売された。価格は8000~9000円。
今回の7200rpmで1TBの2.5インチHDDは“Travlestar 7K1000”に属する製品で、型番は“HTS7201010A9E630”となる。
スペックを以下にまとめます。
◇HTS72010A9E630
・容量:1TB
・バッファ:32MB
・回転数:7200rpm
・最大転送速度:1284Mbit/s
・対応インターフェース:S-ATA 6.0Gbps
・平均シークタイム:12ms
・寸法:970×1000×9.5mm(W×D×H)
2.5インチストレージはSSDが台頭して久しいですが、容量ではまだHDDに部があります。これを使用して省電力NASを組むというのもおもしろいでしょう。
◇ATXに対応するキューブケース―Cooler Masterの“HAF XB”
特大サイズのATXキューブケースが発売、大型電子レンジ並 (AKIBA PT Hotline!)
ATXマザーが楽々搭載できる巨大キューブ型ケース「HAF XB」(ASCII.jp)
HAF XB(Cooler Master)
キューブケースながらATXマザーボードに対応するCooler Masterの“HAF XB”が発売された。価格は約15500円。
スペックを以下にまとめます。
Cooler Master HAF XB | ||
対応規格 | ATX, MicroATX, Mini-ITX | |
素材 | スチール | |
ドライブベイ | 5.25インチ | 2 |
2.5インチ | 4 | |
X-dock※ | 2 ※2.5インチ・3.5インチストレージに対応するRemovable HDDケース | |
I/Oパネル | USB 3.0×2 ヘッドホン、マイク | |
冷却 | 前面 | 120mm×2(140mm×2に換装可能) |
後面 | 120mm×1(オプション) 80mm×2(オプション) | |
上面 | 200mm×1(オプション) | |
寸法・重量 | 442×423×330mm(W×D×H)・8.2kg | |
対応電源 | ATX電源(奥行き180mmまで) | |
収納容量 | CPUクーラー:180mmまで グラフィックカード:334mmまで |
AKIBA PC Hotline!では「大きめの電子レンジのようなサイズ」と表現されていますが、ここまで大きいといわゆるキューブタイプのケースのイメージからだいぶ離れてくる印象です。
メンテナンス性も重視されているのがこのケースの特徴で、上面と左右の側面パネルを外すことによりマザーボードに3方向からアクセスでき、「まな板と変わらない作業性」を実現できるとしています。
作業のしやすさはなかなか魅力ですが、なかなか置き場所の確保に苦慮しそうなケースです(ケースのために家を買うなんていうのはさすがに末期的すぎるでしょう・・・)。
◇abeeのアルミ製Mini-ITX対応キューブ型ケース―“acubic CP330”
アビー製の高級アルミ製キューブ型Mini-ITX対応PCケースが発売中(ASCII.jp)
acubic CP330(abee)
abeeからキューブ型Mini-ITXケースの新製品である“acubic CP330”が発売された。価格は約30000円。
スペックは以下の通り。
acubic CP330 | ||
対応規格 | Mini-ITX | |
素材 | アルミ合金+スチール合金 | |
ドライブベイ | 5.25インチ | 1 |
3.5インチ | 1 | |
2.5インチ | 1 | |
I/Oパネル | USB 3.0×2 ヘッドホン、マイク | |
冷却 | 前面 | 120mm×1 |
寸法・重量 | 229×249×229mm(W×D×H)・8.2kg | |
対応電源 | ATX電源 |
abeeの小型ケース一般に言えることかもしれませんが、デザインはなかなかいいのですが、冷却が非常に心許ないのが難点です。このケースも前面にこそ120mmファンが搭載できますが、対となる後面には冷却ファンを取り付けることができないため、CPUなどのパーツの選択は慎重に行う必要があります。・・・このケースと同程度の冷却能力しかない“smart P02”にTDP100WのA8-3870Kを突っ込んでる私が言うことではないかもしれませんが。

≪Radeon HD 7000系に新たなゲームをバンドルする“Never Settle Reloaded”
| ホーム |
【Are you ready?】2月4日にAMDから何らかの発表があるらしい≫
この記事のトラックバックURL
https://northwood.blog.fc2.com/tb.php/6536-0fccadc5
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック