ASUS Launches TUF Sabertooth 990FX GEN3 R2.0(techPowerUp!)
ASUS AMD SaberTooth motherboard with PCI Express 3.0(Guru3D)
ASUS、AMDプラットフォーム初のPCI Express 3.0対応マザー(Impress PC Watch)
SABERTOOTH 990FX/GEN3 R2.0(ASUS)
ASUSは2月18日、TUF seriesの新製品である“Sabertooth 990FX/GEN3.0 R2.0”を正式発表した。“Sabertooth 990FX/GEN3.0 R2.0”はAMD系マザーボードでは世界で初めてPCI-Express 3.0に対応するマザーボードである。“Sabertooth 990FX/GEN3.0 R2.0”は3枚までのグラフィックカードを使用してNVIDIA SLIまたはAMD CrossFire Xを構築可能である。
“Sabertooth 990FX/GEN3.0 R2.0”はASUS TUF seriesの熱設計を新たにし、より優れた廃熱を可能としている。また他のTUF seriesのマザーボードと同様に、軍用・サーバークラスの試験を行い、安定性と信頼性と長寿命を実現している。保証期間は5年である。
スペックを以下にまとめます。
ASUS AMD SaberTooth motherboard with PCI Express 3.0(Guru3D)
ASUS、AMDプラットフォーム初のPCI Express 3.0対応マザー(Impress PC Watch)
SABERTOOTH 990FX/GEN3 R2.0(ASUS)
ASUSは2月18日、TUF seriesの新製品である“Sabertooth 990FX/GEN3.0 R2.0”を正式発表した。“Sabertooth 990FX/GEN3.0 R2.0”はAMD系マザーボードでは世界で初めてPCI-Express 3.0に対応するマザーボードである。“Sabertooth 990FX/GEN3.0 R2.0”は3枚までのグラフィックカードを使用してNVIDIA SLIまたはAMD CrossFire Xを構築可能である。
“Sabertooth 990FX/GEN3.0 R2.0”はASUS TUF seriesの熱設計を新たにし、より優れた廃熱を可能としている。また他のTUF seriesのマザーボードと同様に、軍用・サーバークラスの試験を行い、安定性と信頼性と長寿命を実現している。保証期間は5年である。
スペックを以下にまとめます。
Sabertooth 990FX/GEN3.0 R2.0 | |
規格 | ATX |
Socket | SocketAM3+ |
チップセット | AMD 990FX+SB950 |
メモリ | 2ch DDR3-1866 / 1600 / 1333 / 1066 ECC,non ECC U-DIMM 4スロット, Max 32GB |
PCI-Express x16 | Gen. 3.0 x16:3(x16+x16 / x16+x8+x8) Gen. 2.0:1(x16) |
拡張スロット | PCI:1 |
S-ATA | S-ATA 6.0Gbps:8 eS-ATA:2 |
USB他I/O | USB 3.0:6 USB 2.0:12 GigabiteEthernet |
その他 | 8ch HD Audio UEFI BIOS |
AMD 990FXを搭載しながらPLX製のブリッジチップを別途搭載することによりPCI-Express 3.0への対応を果たしたマザーボードです。1月の上旬に情報が出てきたマザーボードですが、今回発表に至りました。
1月の上旬のエントリーでも書いたかもしれませんが、上質の“変態マザー”が久々に登場することになります。

この記事へのコメント
スルーする気でいたけどPCI-Express 3.0以外にも改良点あるなら惹かれる。M4Aの置き換えにポチ廊下。あとは初期不良などでないことを願うのみ
2013/02/18(Mon) 23:53 | URL | LGA774 #-[ 編集]
SABERTOOTHは一番最初の緑色のヒートシンクの方がTR製の14cmファンの色に似合って好きだった・・・
2013/02/19(Tue) 01:16 | URL | LGA774 #YeFwB4VE[ 編集]
132408 う~ん
いまCROSSHAIR V FORMULAなんだけど
使ってみたいですねCrossFire X使用中だし
使ってみたいですねCrossFire X使用中だし
2013/02/19(Tue) 07:55 | URL | nobsan #mQop/nM.[ 編集]
発売日は何時だろうか・・・
FXと一緒に買っちゃうぞwww
FXと一緒に買っちゃうぞwww
2013/02/19(Tue) 09:32 | URL | LGA774 #mQop/nM.[ 編集]
良いですねw!
後はお値段だなぁ…w
後はお値段だなぁ…w
2013/02/19(Tue) 11:01 | URL | LGA774 #-[ 編集]
ブリッジ通す分レイテンシ増加するんだし誰得な仕様
2013/02/19(Tue) 18:06 | URL | LGA774 #-[ 編集]
M4A89TD PRO/USB3.0でFX8350使ってるけどCPUがもったいないかな、と思ってたんで買ってもいいかも・・・
2013/02/19(Tue) 19:34 | URL | LGA774 #-[ 編集]
外見も変態仕様だな
今初代使ってるけど、惹かれる
今初代使ってるけど、惹かれる
2013/02/20(Wed) 07:52 | URL | LGA774 #-[ 編集]
この記事のトラックバックURL
https://northwood.blog.fc2.com/tb.php/6566-41b3c238
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック