Specifications of Intel Core i3 and i5 embedded processors(CPU World)
先月、CPU Worldでは組み込み向け“Haswell”となるCorei 5 4402E, i5 4400E, i3 4102E, i3 4100Eの部分的なスペックを明らかにした。これらの情報はDFIやEKFの産業向け製品のデータシートに掲載されたものであった。これらのCPUの周波数は1.60~2.70Ghz、TDPは25Wまたは37Wであった。そして今回、TurboBoost時の周波数やGPUの周波数、そしてローンチ予定日などの情報が新たに明らかになった。
Core i5 4402E, i5 4400E, i3 4102E, ie 4100Eはいずれも2-core/4-threadで、L3キャッシュは3MBとなる。またDDR3-1600 ECCメモリへの対応も共通である。GPUは4モデルともGT2を搭載し、周波数も共通でBase 400MHz / Boost 900MHzとなる。PCI-Express 3.0の搭載や、SSE4, AVX命令への対応も共通である。TDPはCore i5 4400E, i3 4100Eが37W、Core i5 4402E, i3 4102Eが25Wである。
先月、CPU Worldでは組み込み向け“Haswell”となるCorei 5 4402E, i5 4400E, i3 4102E, i3 4100Eの部分的なスペックを明らかにした。これらの情報はDFIやEKFの産業向け製品のデータシートに掲載されたものであった。これらのCPUの周波数は1.60~2.70Ghz、TDPは25Wまたは37Wであった。そして今回、TurboBoost時の周波数やGPUの周波数、そしてローンチ予定日などの情報が新たに明らかになった。
Core i5 4402E, i5 4400E, i3 4102E, ie 4100Eはいずれも2-core/4-threadで、L3キャッシュは3MBとなる。またDDR3-1600 ECCメモリへの対応も共通である。GPUは4モデルともGT2を搭載し、周波数も共通でBase 400MHz / Boost 900MHzとなる。PCI-Express 3.0の搭載や、SSE4, AVX命令への対応も共通である。TDPはCore i5 4400E, i3 4100Eが37W、Core i5 4402E, i3 4102Eが25Wである。
周波数はCore i3 4100Eが2.40Ghz、i3 4102Eが1.60GHzとなる。Core i5はTurboBoostに対応し、周波数はi5 4400Eが2.70GHz/TB 3.30GHz、i5 4402Eが1.60GHz/TB 2.70GHzである。またCore i5はVT-d, AESに対応する。
これら4種類のCPUはBGAパッケージとなり、ローンチは2013年第4四半期となる。
以下にスペックをまとめます。
Core i5, i3(Haswell / 22nm / BGA1364) | ||||||
コア数 スレッド数 | 定格周波数 TB時周波数 | キャッシュ | TDP | 対応メモリ | ||
GPU | ||||||
EU数 | GPU周波数 | |||||
Core i5 4402E | 2-core 4-thread | 1.60GHz TB 2.70GHz | L2=256kB x2 L3=3MB | 25W | 2ch ECC DDR3-1600 | '13Q4 |
HD graphics 4600 | ||||||
20 | 400MHz TB 900MHz | |||||
Core i5 4400E | 2-core 4-thread | 2.70GHz TB 3.30GHz | L2=256kB x2 L3=3MB | 37W | 2ch ECC DDR3-1600 | '13Q4 |
HD graphics 4600 | ||||||
20 | 400MHz TB 900MHz | |||||
Core i3 4102E | 2-core 4-thread | 1.60GHz ― | L2=256kB x2 L3=3MB | 25W | 2ch ECC DDR3-1600 | '13Q4 |
HD graphics 4600 | ||||||
20 | 400MHz TB 900MHz | |||||
Core i3 4100E | 2-core 4-thread | 2.40GHz ― | L2=256kB x2 L3=3MB | 37W | 2ch ECC DDR3-1600 | '13Q4 |
HD graphics 4600 | ||||||
20 | 400MHz TB 900MHz |
7月の情報の続報で新たにGPUの周波数、TurboBoost時の周波数が明らかになりました。メモリはDDR3-1600/DDR3L-1600 ECCメモリに対応するようです。
(過去の関連エントリー)
組み込み向けで“Haswell”コアのCore i5, i3のラインナップ(2013年7月11日)

この記事へのコメント
GPUをHD 3000クラスに落として
4コアな低TDP組み込み向けCPUとそれを搭載したマザボが出てくれればいいんだけどな
4コアな低TDP組み込み向けCPUとそれを搭載したマザボが出てくれればいいんだけどな
2013/08/06(Tue) 18:46 | URL | LGA774 #-[ 編集]
この記事のトラックバックURL
https://northwood.blog.fc2.com/tb.php/6980-ff7998c8
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック