北森瓦版 - Northwood Blog (Author : 北森八雲. Since July 10, 2006.)
Ivy Bridge-E stepping S1(Xtreview.com)

Xtreview.comで見つけたIntelの資料に“IvyBridge-E”の新たな情報が記載されていた。この情報には3種類の“IvyBridge-E”のS-specとSteppingが記載されていた。
“IvyBridge-E”のSteppingはS1となる。


S-SpecとBOX numberは以下のようになります。
 
S-specBOX number
Core i7 4960XSR1ASBOX80633I74960X
Core i7 4930KSR1ATBOX80633I74930K
Core i7 4820KSR1AUBOX80633I74820K


Steppingは6-coreモデルも4-coreモデルも同じでS1 steppingとなります。
ちなみに“SandyBridge-E”は6-coreモデルがC1またはC2 stepping、4-coreモデルがM1 steppingとなっています。
パソコン工房のお得なキャンペーン



コメント
この記事へのコメント
139182 
steppintになってますよー
2013/08/26(Mon) 01:28 | URL | LGA774 #-[ 編集]
139183 
そんなにステッピング変えてたの?
間飛ばしてないとすると最低でも18回ということ?
2013/08/26(Mon) 08:56 | URL | LGA774 #-[ 編集]
139184 
>Steppingは6-coreモデルも4-coreモデルも同じでS1 steppintとなります。

4coreは6coreの同一設計のcore殺しか
2013/08/26(Mon) 09:03 | URL | LGA774 #-[ 編集]
コメントを投稿する(投稿されたコメントは承認後表示されます)
トラックバック
この記事のトラックバックURL
https://northwood.blog.fc2.com/tb.php/7032-2b0f16e0
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック