北森瓦版 - Northwood Blog (Author : 北森八雲. Since July 10, 2006.)
Some details of upcoming Intel "Bay Trail-T" processors(CPU World)

1月にOEMメーカーのロードマップからIntelがタブレット向けのAtom Z3700 seriesの新モデルを用意していることが明らかになった。予定されている新モデルはAtom Z3775D, Z3735D, Z3735E, Z3735G, Z3735Fで、いずれも使用されるコアは“BayTrail-T”であり、Atom Z3775Dは$200+の、Atom Z3735D/Eは$150+の、Atom Z3735G/Fは$99+のタブレットに向けて投入されると言われている。2月に入るとVR-Zoneが今年のロードマップの概要を明らかにし、前述のモデルに加えてAtom Z3645, A3745D, Z3775, Z3795と呼ばれるモデルがあることが明らかになった。そして3月13日、IntelはProduct Change Notification (PCN) を更新し、これら“BayTrail-T”の新モデルの一部詳細を明らかにした。
 
既に出回っているAtom Z3700 seriesはB2 steppingまたはB3 steppingを使用している。一方、今後登場するAtom Z3735D, Z3735E, Z3745, Z3745D, Z3775, Z3775D, Z3785, Z3795はいずれもC0 steppingとなる。最上位モデルはAtom Z3795となり、周波数は1.60GHzである。その下に続くのがAtom Z3785で、周波数は1.50GHzである。この下にAtom Z3775DとZ3775が1.46GHzで続く。Atom Z3735D, Z3735E, Z3745, Z3745Dの4モデルは1.33GHzとなる。しかし、これらのモデルの相違点については今回の資料では明らかになっていない。

以下に明らかになったスペックをまとめます。

◇Atom Z3700 series (BayTrail-T / 22nm)
  Atom Z3795   1.60GHz C0 stepping SR1SK
  Atom Z3785   1.50GHz C0 stepping SR1V9
  Atom Z3775   1.46GHz C0 stepping SR1SM
  Atom Z3775D 1.46GHz C0 stepping SR1SR
  Atom Z3745   1.33GHz C0 stepping SR1SP
  Atom Z3745D 1.33GHz C0 stepping SR1ST
  Atom Z3735D 1.33GHz C0 stepping SR1U9
  Atom Z3735E 1.33GHz C0 stepping SR1U7

Atom Z3775とZ3775DあるいはAtom Z3745, Z3745D, Z3735D, Z3735Eのように周波数が同一で、今回の資料のみでは違いがわからないモデルがあります。Atom Z3770とZ3770Dのように対応するメモリが異なる、Burst時の最高周波数やGPUのスペック似違いがある、あるいは64-bitの対応の有無などの機能に差があるなどが考えられますが、これらのスペックの全てを知るには続報を待つ必要があります。

参考までに現行モデルのラインナップを以下に示します。

コア数
スレッド数
定格周波数
TB時周波数
キャッシュSDP対応メモリ
GPU
EU数GPU周波数
Atom
Z3770
4-core
4-thread
1.46GHz
TB 2.39GHz
L2=2MB2W2ch LPDDR3
-1067
Max 4GB
'13/9
HD graphics
4311MHz
Atom
Z3770D
4-core
4-thread
1.50GHz
TB 2.41GHz
L2=2MB2.2W1ch DDR3L-RS
-1333
Max 2GB
'13/9
HD graphics
4313MHz
Atom
Z3740
4-core
4-thread
1.33GHz
TB 1.86GHz
L2=2MB2W2ch LPDDR3
-1067
Max 4GB
'13/9
HD graphics
4311MHz
Atom
Z3740D
4-core
4-thread
1.33GHz
TB 1.86GHz
L2=2MB2.2W1ch DDR3L-RS
-1333
Max 2GB
'13/9
HD graphics
4313MHz
Atom
Z3680
2-core
2-thread
up to 2.00GHzL2=1MB*W1ch LPDDR3
-1067
Max 1GB
'13/9
HD graphics
4?***MHz
Atom
Z3680D
2-core
2-thread
up to 2.00GHzL2=1MB*W1ch DDR3L-RS
-1333
Max 2GB
'13/9
HD graphics
4?***MHz


(過去の関連エントリー)
Atom Z3795とAtom Z3775(2014年3月2日)


パソコン工房のお得なキャンペーン



コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿する(投稿されたコメントは承認後表示されます)
トラックバック
この記事のトラックバックURL
https://northwood.blog.fc2.com/tb.php/7442-e95d28dc
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック