北森瓦版 - Northwood Blog (Author : 北森八雲. Since July 10, 2006.)
More details on Xeon E3 refresh surface(CPU World)

Intelは“Haswell Refresh”をMobile向けに投入し、そしてこの2~3週間の後に20種類以上のデスクトップCPUを投入する。そしてこの第2四半期後半にはXeon E3-1200 v3 seriesにも“Haswell Refresh”がもたらされる。“Haswell Refresh”版Xeon E3-1200 v3の一部はIntelのPdoruct Change Notifications (PCN) に掲載されたが、今回別のPCNからより詳しい情報が入ってきた。個々には新たなSKUに加え、周波数についての言及もあった。

以下に明らかになったスペックをまとめます。
 
Model周波数Part numberS-spec
Xeon E3-1286L v33.20GHzCM8064601575204SR1QY
Xeon E3-1286 v33.70GHzCM8064601575203SR1QX
Xeon E3-1281 v33.70GHzCM8064601575329SR1R2
Xeon E3-1276 v33.60GHzCM8064601575216SR1QW
Xeon E3-1275L v32.70GHzCM8064601575224SR1T7
Xeon E3-1271 v33.60GHzCM8064601575330SR1R3
Xeon E3-1246 v33.50GHzCM8064601575205SR1QZ
Xeon E3-1241 v33.50GHzCM8064601575331SR1R4
Xeon E3-1240L v32.00GHzCM8064601575341SR1T8
Xeon E3-1231 v33.40GHzCM8064601575332SR1R5
Xeon E3-1226 v33.30GHzCM8064601575206SR1R0


現行モデルと比較するとXeon E3-1275L v3とE3-1240L v3はCPU周波数が200MHz引き上げられており、その他のモデルはCPU周波数が100MHz引き上げられています。CPU周波数が100MHz引き上げられたモデルはモデルナンバーが+1され、200MHz引き上げられたモデルはモデルナンバーが+10されていると見ることも出来ます。今回明らかになったのはモデルナンバーとCPU周波数、S-spec程度にとどまりますが、今週末にはより詳しい情報が入ってくるのではないかという見方もあるようです。

(過去の関連エントリー)
“Haswell”世代のXeon E3-1200 v3も正式発表される(2013年6月6日)

パソコン工房のお得なキャンペーン



コメント
この記事へのコメント
143546 
Xeon E3-1281 v3と
Xeon E3-1286 v3では
S-specの違いだけ?
どう違うの?
2014/04/24(Thu) 01:52 | URL | LGA774 #-[ 編集]
コメントを投稿する(投稿されたコメントは承認後表示されます)
トラックバック
この記事のトラックバックURL
https://northwood.blog.fc2.com/tb.php/7507-f5f047d5
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック