北森瓦版 - Northwood Blog (Author : 北森八雲. Since July 10, 2006.)
Intel Skylake Core i7-6700K Performance Review Published – Gaming Performance Better Than Core i7-5820K(WCCF Tech)
6-generation Core i came 3: Intel i7-6700K first test(PCOnline.com.cn / 繁体中文)

最新世代のCPUコアとなる“Skylake”を使用したCore i7 6700KのレビューがPCOnline.com.cnに掲載された。全体的な性能を見ると“Skylake”は“Haswell”や“Haswell Refresh”、“Haswell-E”世代から向上している。
既にCore i7 6700KとCore i7 4790Kの比較ベンチマークはいくつかのWebサイトに掲載されているが、今回は最新の性能レビューであることに加え、“Haswell-E”を使用するCore i7 5820Kも加えられていることが興味深い点である。


各プラットフォームの環境ですが、Core i7 6700KはZ170マザーボードと組み合わされ、DDR4メモリを8GB搭載します。Core i7 4790KにはZ97マザーボードが使用され、搭載するメモリはDDR3 8GBとなります。そしてCore i7 5820KはX99マザーボードとDDR4メモリ16GBが組み合わされています。GPUは共通でGeForce GTX 980 Tiとなります。
 
◇Core i7 6700K
  ・M/B:Z170搭載マザーボード(型番不明)
  ・メモリ:DDR4-2133 4GB×2

◇Core i7 4790K
  ・M/B:ASUS Z97 Deluxe
  ・メモリ:DDR3-1600 4GB×2

◇Core i7 5820K
  ・M/B:ASUS X99 Deluxe
  ・メモリ:DDR4-2133 4GB×4

◇共通スペック
  ・GPU:GeForce GTX 980 Ti
  ・ストレージ:SSD 256GB
  ・電源:HighPower 1000W
  ・OS:Windows 7 SP1

結果を以下にまとめます。
 
Core i7 6700KCore i7 4970KCore i7 5820K
Fritz Chess 4.3 (KN/s)159721624318749
wPrime 2.05 1024MB (sec)186196162
3DMark 11 (Physics)113361078812273
3DMark Fire Strike (CPU score)128441249613499
WinRAR (sec)222225
Photoshop CC (sec)465661
CineBench R158828621025
TMPGEnc 5.4.1 (sec)9312595
Far Cry 4 (FullHD)10410183
Blood rogue (FullHD)202198197
GTA 5 (FullHD)959088
Metro 2033 (FullHD)156148155
Racing Program (FullHD)163136121
消費電力(Idle)66W70W82W
消費電力(Game Play時)302W306W328W
消費電力(Prime 95動作時)155W149W201W


傾向としては今まで出てきたCore i7 6700Kとi7 4790Kの比較ベンチマークから大きく逸脱するものではなく、大幅ではないが確実な性能向上を見せています。流石に6-coreのCore i7 5820K相手となるとMulti-coreが効く場面を中心に分が悪いようですが、その分Core i7 5820Kの方が消費電力が高くなっています。
消費電力の比較は今回が初で、Idle時はi7 6700Kが若干低く、Load(Prime 95)時はi7 4790Kが若干低くなっていますが、その差は大きくありません(Game時の消費電力はほとんどがGeForce GTX 980 Tiが食ってるのではなかろうか)。

パソコン工房のお得なキャンペーン



コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿する(投稿されたコメントは承認後表示されます)