北森瓦版 - Northwood Blog (Author : 北森八雲. Since July 10, 2006.)
Bits and pieces: Skylake CPU availability, Skylake Celerons in Q1 2016(CPU World)

手短に述べてしまうと“Skylake”世代のCeleronは来年初めに登場するようだ。しかし当然のことながらそのCeleronのスペックは分からない。しかしIntelはデスクトップ向けのCeleronとしてCeleron G3900, G3920, G3900Tの3種類を計画しており、これらは2016年第1四半期にローンチされる見込みだという。
 
“Skylake”はまず初めにCore i7 6700KとCore i5 6600Kが登場し、9月1日にデスクトップ・Mobile向け両方のCore i7からPentiumまでが一気に発表されました。
これによりCore i7からPentiumまではデスクトップ・Mobileともに一通りのラインナップが揃ったことになりますが、今回の情報では残るCeleronの登場時期について書かれています。

“Skylake”世代のCeleronはデスクトップ向け・Mobile向けともに2016年第1四半期が予定されており、このうちデスクトップ向けCeleronについてはCeleron G3900, G3920, G3900Tというモデルナンバーが伝えられています。

なお、同じ2016年第1四半期にはU seriesのIris 5xx graphics搭載モデルも登場見込みのようです。

パソコン工房のお得なキャンペーン



コメント
この記事へのコメント
149920 
まさかCeleronで10k超えなんてあるまいな
2015/09/14(Mon) 21:59 | URL | LGA774 #-[ 編集]
コメントを投稿する(投稿されたコメントは承認後表示されます)
トラックバック
この記事のトラックバックURL
https://northwood.blog.fc2.com/tb.php/8266-e95badd6
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック