北森瓦版 - Northwood Blog (Author : 北森八雲. Since July 10, 2006.)
Qualcomm debuts Snapdragon 617 and Snapdragon 430 mid-range SoCs(VR-Zone)
Qualcomm rounds out Snapdragons with 617 and 430 SoCs(The Tech Report)
Qualcomm Snapdragon 430 and 617 mid-range SoCs announced(HEXUS)
Qualcomm Announces Addition of Two New Processors to Snapdragon Mid-Range Lineup(Qualcomm)

Qualcommは新たなミドルレンジ向けSoCとしてSnapdragon 617とSnapdragon 430を発表した。

スペックを以下にまとめます。
 
    ◇Snapdragon 617
  • 8-core Cortex-A53, up to 1.50GHz
  • Adreno 405 GPU
  • Hexagon 546 DSP
  • X8 LTE with Cat 7 speeds and 2x20MHz Carrier Aggregation
  • Dual-ISPs powering photos up to 21MP

    ◇Snapdragon 430
  • 8-core Cortex-A53, up to 1.20GHz
  • Adreno 505 GPU
  • Hexagon 536 DSP
  • X6 LTE with Cat 4 speeds and 2x10MHz Carrier Aggregation
  • Dual-ISPs powering photos up to 21MP

Snapdragon 617についてはIEEE 802.11ac MU-MIMO WiFiへの対応が、430はIEEE 802.1n/acへの対応が記載されています。Cat 7 LTEの速度は300Mbps (download)、Cat 4 LTEの速度は150Mbps (download) となるようです。

またこれらSnapdragonが共通でサポートする機能としてQuick Charge 3.0があり、スマートフォンの充電を30分で最大80%まで完了させるとしています。

登場時期ですがSnapdragon 617はまもなく、Snapdragon 430は2016年第2四半期となる模様です。

パソコン工房のお得なキャンペーン



コメント
この記事へのコメント
149963 
なお日経テクノロジーによると、ハイエンドのSnapdragon 820にはWiGig(IEEE 802.11ad)が搭載される模様。
2015/09/17(Thu) 02:13 | URL | LGA774 #-[ 編集]
149975 
16nm で A72/A53 による big.LITTLE 相当が本命なんだけど、なかなか出ないね。
(620は28nm、820はbigのみ)
2015/09/17(Thu) 10:41 | URL | 名無し #-[ 編集]
150094 
やっとMU-MIMO Wi-Fi対応が出るのか。
それが出回れば最近のNECや牛のMU-MIMOに買い替えようかな~。
2015/09/27(Sun) 18:09 | URL | LGA774 #-[ 編集]
コメントを投稿する(投稿されたコメントは承認後表示されます)
トラックバック
この記事のトラックバックURL
https://northwood.blog.fc2.com/tb.php/8272-98527c1a
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック