HIS Announces the Radeon R7 360 Green iCooler OC(techPowerUp!)
HIS R7 360 GREEN iCooler OC 2GB(HIS)
HISは低消費電力なRadeon R7 360搭載グラフィックカード製品として“R7 360 Grenn iCooler OC”を発表した。この“R7 360 Grenn iCooler OC”のTDPは50Wでリファレンスの100Wから大幅に削減されている。このため、PCI-Express電源コネクタを必要とせず、PCI-Expressバスからの給電で全ての電力をまかなえる。また大多数のRadeon R7 360搭載カードよりも電力効率に優れた高品質のVRMを搭載している。
スペックは以下の通りです。
HIS R7 360 GREEN iCooler OC 2GB(HIS)
HISは低消費電力なRadeon R7 360搭載グラフィックカード製品として“R7 360 Grenn iCooler OC”を発表した。この“R7 360 Grenn iCooler OC”のTDPは50Wでリファレンスの100Wから大幅に削減されている。このため、PCI-Express電源コネクタを必要とせず、PCI-Expressバスからの給電で全ての電力をまかなえる。また大多数のRadeon R7 360搭載カードよりも電力効率に優れた高品質のVRMを搭載している。
スペックは以下の通りです。
◇R7 360 Grenn iCooler OC
・GPU:Radeon R7 360(Bonaire)
・StreamProcessor:768
・GPU周波数:1070MHz
・搭載メモリ:GDDR5 2GB
・メモリ周波数:1500MHz(6000MHz)
・メモリインターフェース:128-bit
・消費電力:50W
・ディスプレイ出力:HDMI, DisplayPort 1.2, Dual-link DVI×2
Radeon R7 360のリファレンスの周波数はGPUが1050MHz、メモリ周波数が1750MHz(7000MHz)であるため、GPU周波数は若干底上げされていますが、メモリ周波数は落とされていることになります。
似たような製品として玄人志向からRadeon R7 360Eが登場していますが、こちらはGPU周波数が1050MHz、メモリ周波数が1500MHz(6000MHz)であり、GPU周波数はHISの“R7 360 Grenn iCooler OC”が勝ります。また冷却機構やディスプレイ出力も玄人志向のRadeon R7 360Eとはことなっており、Radeon R7 360EがDisplayPort, DVI, HDMI各一系統で合計3系統あるのに対し、HISの“R7 360 Grenn iCooler OC”はDVI×2, HDMI, DisplayPortの合計4系統となります。

この記事へのコメント
5年前に買ったHD6850の買い替え先として興味があるけど、値段次第かなあ。
2万円を超えるようだとちょっと・・・。
2万円を超えるようだとちょっと・・・。
2016/03/10(Thu) 00:03 | URL | LGA774 #-[ 編集]
日本限定だった「Radeon R7 360E」の世界版かな?
360シリーズ四つの比較が欲しいね
360シリーズ四つの比較が欲しいね
2016/03/11(Fri) 08:59 | URL | LGA774 #mQop/nM.[ 編集]
750Tiの対抗になるな。
半年前に出てたら買ってたんだけどなあ。
半年前に出てたら買ってたんだけどなあ。
2016/03/11(Fri) 10:14 | URL | LGA774 #-[ 編集]
問題は日本と唯一代理店契約している
ITCがRx-300シリーズを全く扱っていないこと。日本で正規販売される可能性は低いなこりゃ。
ITCがRx-300シリーズを全く扱っていないこと。日本で正規販売される可能性は低いなこりゃ。
2016/03/11(Fri) 16:55 | URL | LGA774 #-[ 編集]
nanoみたいにGPUクロックが極端に上がりにくい設計になってると思うよ
2016/03/11(Fri) 19:16 | URL | LGA774 #RpRZ5X7E[ 編集]
これは750Tiの対抗とするには出るのが遅すぎましたな
先日発表された補助電源なしのGTX950の対抗ならまだしも
SP数CUDAコア数共に768だけど両者はだいぶ性能に開きがあるだろうし
先日発表された補助電源なしのGTX950の対抗ならまだしも
SP数CUDAコア数共に768だけど両者はだいぶ性能に開きがあるだろうし
2016/03/12(Sat) 11:10 | URL | LGA774 #-[ 編集]
この記事のトラックバックURL
https://northwood.blog.fc2.com/tb.php/8470-219d5c81
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック