AMD Zen Based Summit Ridge Processor Family To Have Dedicated Overclocking Variants – Aimed at Enthusiasts and Overclockers(WCCF Tech)
[RUMOR] Zen will have at least one dedicated version overclockers(Bits and Chips)
Bits and Chipsが得た情報によると8-coreの“Summit Ridge”のうち、少なくとも1種類はオーバークロックに特化したエンスージアストユーザー向けになるという。
この特別版もTDPは95Wにとどめられるが、選別したCPUが使われ、高いオーバークロック耐性を有し、さらに元々の周波数も高いものとなる。またIntelの対抗製品と同様に、リテールクーラーは付属しない形で販売される。
[RUMOR] Zen will have at least one dedicated version overclockers(Bits and Chips)
Bits and Chipsが得た情報によると8-coreの“Summit Ridge”のうち、少なくとも1種類はオーバークロックに特化したエンスージアストユーザー向けになるという。
この特別版もTDPは95Wにとどめられるが、選別したCPUが使われ、高いオーバークロック耐性を有し、さらに元々の周波数も高いものとなる。またIntelの対抗製品と同様に、リテールクーラーは付属しない形で販売される。
現時点での情報では“Summit Ridge”は全て倍率ロック解除仕様になるという見方が主流です。その中でもオーバークロック耐性が高く、また元々の周波数も高く設定された製品が用意される、というのが今回の話題です。ちょうど“Haswell Refresh”世代の“Devil's Canyon”を思い浮かべてもらえればわかりやすいでしょうか。この高周波数高OC耐性の“Summit Ridge”は選別された特別なチップ
製品名も他とは違う特別なものが用意されるものと思われますが、かつてのように“Black Edition”を大々的に前面に出すか、あるいはAPUのように“K”をつけるのみか、あるいはまた別の形になるかも注目されるでしょう。

この記事へのコメント
とりあえず最上位がある事でそれ未満の8Core16Threadの価格が抑えられるなら歓迎します。
FX9xxx系ほどぶっ飛んでないけどイメージとしてはその辺なのかな。
FX9xxx系ほどぶっ飛んでないけどイメージとしてはその辺なのかな。
2016/11/06(Sun) 16:09 | URL | LGA774 #-[ 編集]
14LPPってそんなに伸びなさそうなイメージだけどどうだろう
220WでもBase 3.5~3.6GHzいけば御の字なんじゃないかな?
220WでもBase 3.5~3.6GHzいけば御の字なんじゃないかな?
2016/11/06(Sun) 18:49 | URL | LGA774 #-[ 編集]
今220Wを出さなければ、次はもっと高いTDPを要求するぞ
2016/11/06(Sun) 21:50 | URL | LGA774 #-[ 編集]
師匠、CPUの話です
2016/11/07(Mon) 01:51 | URL | LGA774 #-[ 編集]
この感じだとそこそこ価格を求めやすいくらいに下げてきそうな感じがする。上手くいくとインテルさんのハイエンドモデルの価格も下がってくれるかもね
2016/11/07(Mon) 12:29 | URL | LGA774 #-[ 編集]
Black RXでバイオとかに搭載するとロゴデザインが合うんではないか
そして特別な瑞雲w
そして特別な瑞雲w
2016/11/07(Mon) 18:32 | URL | #-[ 編集]
そういやBulldozerには超選別品の非売品が有ったな
2016/11/07(Mon) 18:46 | URL | LGA774 #-[ 編集]
こういう特別な選別品が出るということは通常品のアタリが減るってことだからライトなオーバークロッカー層は複雑なんだろうな
最初から選別品の方を買うのはリスク最小限だけどもロマンもない
もし金に余裕があるなら選別品を通常電圧あるいはそれ以下で回してかつintelのノーマル最高スペック超えてみたいなぁ
最初から選別品の方を買うのはリスク最小限だけどもロマンもない
もし金に余裕があるなら選別品を通常電圧あるいはそれ以下で回してかつintelのノーマル最高スペック超えてみたいなぁ
2016/11/08(Tue) 19:47 | URL | LGA774 #d9.FsyUk[ 編集]
この記事のトラックバックURL
https://northwood.blog.fc2.com/tb.php/8745-56ef152e
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック