北森瓦版 - Northwood Blog (Author : 北森八雲. Since July 10, 2006.)
Intel Readies TLC 3D NAND Flash Based 610P Series PCIe SSD for 2017(techPowerUp!)
Intel to release 610P SSD with Vertical NAND TLC(Guru3D)

Intelは現行の600P series SSDの後継となるPCI-Express/NVMe対応SSD製品として610P series SSDを計画している。610P seriesはM.2 2280規格で、PCI-Express 3.0 x4インターフェースに対応し、NVMeをサポートする。使用されるNANDフラッシュはIMFlash technology製のTLC 3D NANDである。容量は128GB, 256GB, 512GB, 1TB, 2TBがラインナップされる。
 
型番からもその仕様からもこの610P seriesは現在の600P seriesの後継製品と見ることが出来ます。現行のIntel 600P series SSDもPCI-Express 3.0 x4インターフェースに対応するM.2 2280規格のSSDでNVMeをサポートします。そしてNANDフラッシュにはIMFlash technologyのTLC 3D NANDを使用しています。

現時点でわかる600P seriesと610P seriesの違いは前者が1TBまでのラインナップであるのに対し、後者は2TBのモデルが新たにラインナップされることのみです。Intel 610P series SSDは2017年第4四半期の登場が見込まれています。

(過去の関連エントリー)
【Intel】3D NANDを使用したSSD 600p series他を発表(2016年8月28日)

パソコン工房のお得なキャンペーン



コメント
この記事へのコメント
154168 
疑似SLCキャッシュの代わりに、3D Xpoint を搭載してくれれば・・・・。
2016/11/09(Wed) 02:35 | URL | LGA774 #Q3pCjmGY[ 編集]
コメントを投稿する(投稿されたコメントは承認後表示されます)
トラックバック
この記事のトラックバックURL
https://northwood.blog.fc2.com/tb.php/8747-4869959b
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック