北森瓦版 - Northwood Blog (Author : 北森八雲. Since July 10, 2006.)
Intel Xeon D family expanded with 5 new processors(CPU World)

Intelは7月19日、Xeon Dの新製品としてXeon D 1553N, 1543N, 1533N, 1523N, 1513Nの5製品を追加した。最大コア数は8-coreでL3キャッシュ容量は最大12MBである。これらは今までのXeon Dと同様にSoCで基本的なI/Oを備えているが、これら5製品の特徴としてデータの圧縮や暗号化を担うハードウェアアクセラレータとしてIntel QuickAssist technologyが加えられたことが挙げられる。

いかにXeon Dの全ラインナップを示します。淡黄色が今回追加された新製品となります。
 
Xeon D series(14nm / Broadwell-DE / FCBGA1667)
MNコア数
スレッド数
定格周波数
Turbo時周波数
キャッシュTDP
対応メモリPCIe 3.0
Xeon D
1587
16-core
32-thread
1.70GHz
TB *.**GHz
L3=24MB65W$****
2ch DDR4/DDR3**
Xeon D
1581
16-core
32-thread
1.80GHz
TB *.**GHz
L3=24MB65W$****
2ch DDR4/DDR3**
Xeon D
1577
16-core
32-thread
1.30GHz
TB 2.10GHz
L3=24MB45W$1466
2ch DDR4/DDR332
Xeon D
1571
16-core
32-thread
1.30GHz
TB 2.10GHz
L3=24MB45W$1222
2ch DDR4/DDR332
Xeon D
1567
12-core
24-thread
2.10GHz
TB 2.70GHz
L3=18MB65W$1299
2ch DDR4/DDR332
Xeon D
1559
12-core
24-thread
1.50GHz
TB 2.10GHz
L3=18MB45W$883
2ch DDR4/DDR332
Xeon D
1557
12-core
24-thread
1.50GHz
TB GHz
L3=18MB43W$844
2ch DDR4/DDR332
Xeon D
1553N
8-core
16-thread
2.30GHz
TB 2.70GHz
L3=12MB65W$855
2ch DDR4/DDR332
Xeon D
1548
8-core
16-thread
2.00GHz
TB 2.60GHz
L3=12MB45W$675
2ch DDR4/DDR332
Xeon D
1543N
8-core
16-thread
1.90GHz
TB 2.50GHz
L3=12MB45W$652
2ch DDR4/DDR332
Xeon D
1541
8-core
16-thread
2.10GHz
TB 2.70GHz
L3=12MB45W$581
2ch DDR4/DDR332
Xeon D
1540
8-core
16-thread
2.00GHz
TB 2.60GHz
L3=12MB45W$581
2ch DDR432
Xeon D
1539
8-core
16-thread
1.60GHz
TB 2.20GHz
L3=12MB35W$590
2ch DDR4/DDR332
Xeon D
1537
8-core
16-thread
1.70GHz
TB 2.30GHz
L3=12MB35W$571
2ch DDR4/DDR332
Xeon D
1533N
6-core
12-thread
2.10GHz
TB 2.70GHz
L3=9MB45W$470
2ch DDR4/DDR332
Xeon D
1531
6-core
12-thread
2.20GHz
TB 2.70GHz
L3=9MB45W$348
2ch DDR4/DDR332
Xeon D
1529
4-core
8-thread
1.30GHz
L3=6MB20W$324
2ch DDR4/DDR324
Xeon D
1528
6-core
12-thread
1.90GHz
TB 2.50GHz
L3=9MB35W$389
2ch DDR4/DDR332
Xeon D
1527
4-core
8-thread
2.20GHz
TB 2.70GHz
L3=6MB35W$259
2ch DDR4/DDR332
Xeon D
1523N
4-core
8-thread
2.00GHz
TB 2.60GHz
L3=6MB45W$256
2ch DDR4/DDR332
Xeon D
1521
4-core
8-thread
2.40GHz
TB 2.70GHz
L3=6MB45W$199
2ch DDR4/DDR332
Xeon D
1520
4-core
8-thread
2.20GHz
TB 2.60GHz
L3=6MB45W$199
2ch DDR432
Xeon D
1518
4-core
8-thread
2.20GHz
L3=6MB35W$234
2ch DDR4/DDR332
Xeon D
1513N
4-core
8-thread
1.60GHz
TB 2.20GHz
L3=6MB35W$192
2ch DDR4/DDR332


Xeon DはSoCでメモリコントローラやPCI-Expressコントローラに加え、SATAやUSBを備えます。基本的にはSATAとUSBはSATAが8ポート、USB 3.0/2.0が6ポートの構成となります。例外としてXeon D 1528とXeon D 1527があり、前者はSATAが2ポート・USB 2.0が4ポート、後者はSATAが6ポート・USB 2.0/3.0が4ポートとなります。Ethernetは全モデルが10Gbit Ethernetに対応し、その多くは2系統が備わっていますが、Xeon D 1553Nと1533Nのみ倍の4系統が備わっています。メモリの最大容量は全モデル128GBとなります。

なおXeon D 1587と1581はIntel(R) Xeon(R) D-1500 Product Family Product Briefと呼ばれる資料には掲載されているものの、Intel ARKには7月19日23時現在掲載されていません。

(参考)◇Pentium D(Broadwell-DE / 14nm / 2ch DDR4-2133, DDR3L-1600 RDIMM, UDIMM / FCBGA1667)
  Pentium D 1517 4-core/8-thread 1.60GHz/TB 2.20GHz L3=6MB TDP25W
  Pentium D 1509 2-core/2-thread 1.50GHz/TB なし L3=3MB TDP19W
  Pentium D 1508 2-core/4-thread 2.20GHz/TB 2.60GHz L3=3MB TDP25W
  Pentium D 1507 2-core/2-thread 1.20GHz/TB なし L3=3MB TDP20W
※全モデルPCI-Express 3.0を32レーン、SATA 6.0Gpbsを6ポート、USB2.0/3.0を8ポート搭載。
ネットワークとして10GbitEthernetを搭載(Pentium D 1509を除く)

なお、今回の新製品も引き続き“Broadwell-DE”が使われています。“Skylake”ないしは“KabyLake”世代のXeon Dの話は今のところ全く出てきておらず、Xeon Dという製品群が今後どのようになるのかも未知数です。

(過去の関連エントリー)
【Intel】16-coreのXeon Dが発表された模様(2016年2月13日)

パソコン工房のお得なキャンペーン



コメント
この記事へのコメント
156988 
Xeon D 1587と1581は今intel arkで検索すると出てきますよ。
2017/07/20(Thu) 00:31 | URL | LGA774 #axj0jU8U[ 編集]
コメントを投稿する(投稿されたコメントは承認後表示されます)
トラックバック
この記事のトラックバックURL
https://northwood.blog.fc2.com/tb.php/9024-02542144
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック