北森瓦版 - Northwood Blog (Author : 北森八雲. Since July 10, 2006.)
SFFn at techXpo New Zealand!(SFF Network)

ニュージーランドではCESやComputex, PAXのような大規模なイベントはないが、地元の大規模代理店であるPBTechにより、techXpoと呼ばれるショーイベントが開催されている。そしてこのtechXpoでいくつか興味深い事柄を見聞きが出来た。

その中で特に興味深いのは以下の3つです。

  ・ATXより小さいRyzen Threadripper対応マザーはどこも計画していない
  ・“Raven Ridge”はRyzen Mobileとしてもうまもなく登場する
  ・ASUSがSocketAM4のMiniITXマザーを開発中

Ryzen ThreadripperのMicroATXおよびMiniITXマザーが出ないのはRyzen Threadripper CPUとSocketTR4の大きさを見れば納得がいきます(それでも挑戦心あふれるどこかのメーカーがギチギチ小型マザーを作りそうな気はしなくもない)。“Raven Ridge”は今年後半予定で、Holiday Seasonと言う話も出ていますが、今回の情報ではもう少し早く出てくるようです(very soonならばそう遠くない時期であろうが、具体的な時期までは言及されていない)。

パソコン工房のお得なキャンペーン



コメント
この記事へのコメント
157374 
PCIeを犠牲にすればThreadripperのM-ATXはいけるかも。
ASUSさん、ITXつくるならCPU周りのコイルを低くしてください。
ASrockはコイルでCRYORIGのM9がつきません。
2017/08/13(Sun) 22:23 | URL | LGA774 #-[ 編集]
157381 
TR4のM-ATX待ってたんですけどスリッパはダイがデカすぎて作る気無しか…
デスクトップ版のRaven Ridgeは今年出るんでしょうかねぇ
2017/08/14(Mon) 00:09 | URL | LGA774 #-[ 編集]
157382 
後はRaven Ridge搭載のノートなどが広く出回る事を願うばかり…。
2017/08/14(Mon) 00:26 | URL | LGA774 #EnGitwzo[ 編集]
157384 
メモリ8本の幅がネックの気がする。
1ch1本にすればいいのかもしれないけど、この手の石使う層がそんなしょぼいメモリで満足する気がしないし。
2017/08/14(Mon) 04:02 | URL | LGA774 #mQop/nM.[ 編集]
157388 
デスクトップのraven ridgeは2018年上半期くらいには出てくれるかな、というか出てほしい

そもそも……出るよね?
2017/08/14(Mon) 06:53 | URL | LGA774 #-[ 編集]
157390 
CPUも拡張スロット形式にしてしまえば面積など問題ではなくなる
クーラー? 水冷にすれば良い
2017/08/14(Mon) 09:51 | URL | LGA774 #-[ 編集]
157396 
>157374
クーラー買い換える方が安くないか?
既に出てるBiostar、Gigabyteじゃダメなのか?
2017/08/14(Mon) 12:37 | URL | LGA774 #ex3yOCrA[ 編集]
157398 
さすがにMini-ITXには載らないだろw
ソケットだけで半分ぐらい埋まるから、他の部品が実装できない。
2017/08/14(Mon) 14:35 | URL | LGA774 #-[ 編集]
157403 
EPYCのmini-ITXなら可能かな
ECC S.O.DIMMスロットX4、裏にM.2スロット X4、10GbE X2、VGAはASPEED、電源はライザーカードでって、載せられなくはない?
2017/08/14(Mon) 23:08 | URL | ななしです #W3ugQoag[ 編集]
157404 
ASUSのIntel向けマザーだとM.2にヒートシンク付いたり、2スロット使えたりとかなり良さげなんで
そんな感じのが出ればRaveridgeと合わせて組みたい
2017/08/14(Mon) 23:46 | URL | LGA774 #-[ 編集]
157408 
DTXはもうしんじゃったんですかね
あれでもThreadripperは厳しいというか利点の半分を捨てるようなマザーになりそうだけど
2017/08/15(Tue) 01:24 | URL | LGA774 #-[ 編集]
157433 
ASUSのMINI-ITX……
これはimpactだな!

(現実的はSTRIX-Iでしょうけどね!)
2017/08/16(Wed) 10:13 | URL | LGA774 #-[ 編集]
157446 
デスクトップ版APU待ってるんだけどこりゃ当分先っぽいね。
miniITX直付けとかでもいいのよ。
2017/08/17(Thu) 00:55 | URL | LGA774 #-[ 編集]
コメントを投稿する(投稿されたコメントは承認後表示されます)
トラックバック
この記事のトラックバックURL
https://northwood.blog.fc2.com/tb.php/9063-04dbd261
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック