北森瓦版 - Northwood Blog (Author : 北森八雲. Since July 10, 2006.)
NVIDIA GeForce GTX 1660 Ti Ashes of the Singularity benchmark results leaked(VideoCardz)

“Turing”アーキテクチャでミドルレンジとなるGeForce GTX 1660 Tiは“TU116”と呼ばれるコアを用い、CUDA coreは1536基、メモリはGDDR6を6GB搭載する。そしてGeForce RTX 2060よりも下の価格帯に投入されると言われている。

今回はそのGeForce GTX 1660 TiのものとされるAotSのスコアがTwitterに掲載された。スクリーンショットを見ると、8-core/16-threadで2.10GHzのIntel CPUと組み合わされていることがわかる。

掲載した人物によるとこのシステムはノートPC向けだという。今回のGeForce GTX 1660 Tiのスコアは7400である。Mobile向けGeForce GTX 1060のスコアは6200とされており、これより概ね20%弱のスコア向上を果たしている。

VideoCardzによると、GeForce GTX 1660 Tiは来月に明らかにされるという。そしてGeForce GTX 1660 Tiだけでなく、その下位として“Ti”のつかないGeForce GTX 1660も登場するという。また後にGDDR5(X)版も予定されている模様。

パソコン工房のお得なキャンペーン



コメント
この記事へのコメント
162774 
ノート用GPUって事?ならいくらか納得できる
2019/01/23(Wed) 16:09 | URL | LGA774 #-[ 編集]
162787 
補助電源無しのワットパフォーマンス良好を希望。
2019/01/24(Thu) 07:48 | URL | LGA774 #-[ 編集]
コメントを投稿する(投稿されたコメントは承認後表示されます)
トラックバック
この記事のトラックバックURL
https://northwood.blog.fc2.com/tb.php/9653-e86300b1
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック